レモン畑から多々羅大橋へ。
レモン谷テラスの特徴
レモン畑の中にあり、多々羅大橋を眺められます。
注文するとザボンを絞った新鮮なジュースが楽しめます。
サイクリング途中にぴったりのテラスで、リフレッシュできます。
生口島から大三島に架かる多々羅大橋に登る途中にある。(大三島からなら降りる際に通る) 歩行者・自転車・原付道のすぐ横。暑い日に、良い景色を見ながら飲むレモネードは最高でした。
地元のレモンを使ったレモンソーダなどのジュース屋さんです。立地がよくサイクリングの人向けにはいいかもしれませんが、1杯安くて700円、少し味が変わると800〜900円。地元のレモンと、レモンのシロップを混ぜてるように見えましたが、高いと感じました。甘みもなく酸っぱい。景色を見るのにはとてもいい場所だと思いますが、観光客向けですね。車で行っても駐車場がなく、店まではかなりの坂を登らないといけません。味も含めて2度目はないかな。
プレのプレオープン、塗装もまだ完了しきっていない時に行かせて頂きました。当時、車で行ったのですが、駐車が難しく困っていた時、わざわざキッチンの方から出て誘導したり、開店もしていないのにドリンクを作ってもらったりと、とても丁寧に対応、接客して下さいました。また、レモン畑の丘に建てられており、周りにはレモン、目の前には瀬戸大橋が架かっているなど景色が最高でした。頼んだレモネードも新鮮なレモンを使っているおかげか他よりフルーティーで美味しかったです。また機会があれば行きたいと思います。ただ、初めに書いた通り駐車が難しい、と言うより駐車場が無いです(2023/12/30当時では)。車で行く人は気を付けてください。
FreshPomeloJuiceを飲みました、注目してからザボンを絞りジュースを作ってくれるので、メチャ新鮮です。お店の屋上からの景色も最高でした。
レモン畑の中から多々羅大橋を見下ろす抜群の位置にあります。今日は、大三島の道の駅に車を停め多々羅大橋を風の穏やかな午前中にウォーキングで渡り、少し早い春風をレモン谷テラスで感じました。まだプレオープンとのことでドリンク3種類。レモン畑のたわわに実ったレモンを見ながらレモンスカッシュを頂きました。グランドオープン楽しみにしています。今度は自転車で。
名前 |
レモン谷テラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0845-23-7588 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/lemon_valley_terrace?igsh=NGVwOTU1em1wcTR2 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

自転車でのサイクリング途中で立ち寄ったテラス♩汗💦かいた後のレモンソーダを、テラスから橋を眺めながら美味しく頂きました😊