田園のログハウスで、トマトの驚き体験!
ラ・トラットリア・エストルトの特徴
田園に囲まれたおしゃれなログハウスで、開放感満点です。
野菜たっぷりのトマトジュースが格別に美味しいのでぜひお試しください!
地元食材を使ったパスタやピザを楽しめるので、観光にもおすすめです。
夏休み期間中の祝日とあって、満席状態でした。農園経営のレストランなので、何種類もの野菜が入っているサラダは新鮮で、ボリューム満点です✨特にトマトは味が濃く、甘くてトマト好きにはたまりません。ピザも程よい厚さの生地に具沢山なトッピング。やっぱりトマトソースも美味しい!数名でシェアして色々な種類を楽しむのが良いですね☺️農園で採れるイチゴを使ったイチゴ牛乳もどこか懐かしい、優しい味でした。ただ、キッチンのスタッフが少ないので、料理が提供されるまでかなり待つ事を覚悟して行かないです。待ってでも食べたくなるんですけどね~w
ランチドリンクの、トマトジュース‼️プラス料金でしたが、頼んで良かったですすごーーーく美味しかったパスタもピッツァも美味しくて、本当はサラダも頼みたかったけど、そこは予算オーバー…今どきのランチは2,000円が相場なのでしょうかねお店も開放的な作りでくつろげました。
高儀農場でいちご狩りした後ランチをしました来たのが12時頃だったのでいちご狩りをして1時ちょっと前だったのですが水曜日という平日にも関わらず大混雑でした待ってる時間も多分40分以上待ってたと思います…いちご狩りをしてたので待ち時間がちょうどよく席に着く頃にはおなかペコペコでした待ってる間メニューを見てパスタ、ピザ、ドリア、カレー、サンドイッチ、スイーツ各種あり珍しく迷いに迷いドリアにしましたが混んでいる事もありお席に通されてからも結構待ち、やっと来たドリアが眩かったです・・・!ホワイトソースとチーズのまったりした味とトマトソースのさっぱりが7:3位の比率で待ってた甲斐があったーー!という美味しさでした!今度は友達とピザとスイーツプレートを半分こしようね!と話しておりました他のお客様のを見ててピザがめちゃくちゃでかいんです!12cm位のおひとり用ピザじゃないんです!宅配ピザのMサイズ位の大きさなんです!結構大食漢ですがきっとひとりじゃ食べきれない大きさでした😭歓喜の涙スイーツプレートも4つパフェが乗ってるので2人でシェアしないと食べれないと思います😭歓喜の涙2小洒落たイタリアンのお店なのかと舐めてましたが←食べ応えのある満腹イタリアンレストランで絶対また来ようねと友達と固く約束しました2024.3某日再訪しましたトマトのパスタとハーフサラダを頂きましたハーフサラダが盛りがよく色んな野菜が入ってておいしかったです!パスタも旨みたっぷりで具だくさんで美味しかったです!この日も平日でしたがあまり待たずにすぐ座れましたやっぱりエストルトは美味しいですね。
地元食材のイタリアンをお腹いっぱい食べれるので観光にもおすすめです😊デザートも季節によって変わるのでどの季節でも楽しめます🥰フォカッチャも美味しいです。ただ、支払いが『現金』のみなのでお財布の中を確認してから行きましょう😂そしてひとつひとつが値段相応なので、多めに持っていくことをおすすめします👍️混み合うので平日でも予約必須です。
ずっと行ってみたかったお店で、前日に予約して訪問しました。窓際の席に案内され、のどかな田園風景と行き交う列車を観ながらお料理をいただきました。野菜サラダ、ピザとても美味しかったです。特にトマトは甘くて絶品でした。次はデザートも注文してみたいです。
2023年5月 休日広く解放感ある店内。入口の窓越しにピザ釜が見えます。予約なしで行きました。お昼のピークを過ぎていた為かほぼ待たずに着席出来ました。(混んでる時は名前を書いて待ちます)トマトその物が若干お高いのでメニューもちょっとお高めですが納得する味と見た目でした。オススメはサラダ。(ラージサイズ)多分、おそらく…安い。(数回、値段確認しました😂)パスタは熱々なので猫舌さんはヤケド注意です。ラストオーダー時間になると案内に来ますが、メニュー下げられちゃうので心残りが無いようにwオーダーして下さい。
野菜がおいしいです。サラダは、普段スーパーなどでは見かけない野菜がいろいろ入っていてオススメです。あと、甘いものがお好きなら越後姫づくしデザート4種盛りが美味しかったです。駐車場は広いですし、店内も広いのですが、スタッフの人数の都合なのか、入店制限があったので、予約をするといいと思います。窓際の席だと、稲が風にそよぐ穏やかな景色をみながら食事できます。スタッフの方もきびきびしています。隣のお店で野菜の販売もしていました。
新潟市北区の人気店で農場に併設するイタリアンレストランです。人気店だけあって土曜日11時半に行きましたが満席に近い状態でした。パスタランチとサラダとピザのドリンクセットで約4000円程でしたがどちらも美味しく大満足でした。特にピザのクオリティーが高いと思いました。デザートを頼みたかったのですが満腹で断念したので次回はぜひデザートを食べに行きたいです。
窓際の席は一面に広がる田んぼな向こうには新発田の山々。初雪が降ってスキー場のラインも浮かびます。解放感のある、明るい店内です。農家レストランだけあって、新鮮な野菜が、特にトマトがとても美味しいです。ランチにはサラダがつきませんが、サラダオススメです🍅ジェラートもさっぱりして美味しかったです。
名前 |
ラ・トラットリア・エストルト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-259-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お腹の田園風景の中にぽつんとあるおしゃれなログハウス。日曜日の13時頃に入店すると10組待ち。サラダとランチのピザとトマトジュースとサイダー?を注文。ピザは窯で焼いているだけあって美味しく、トマトも甘くて美味。店内は家族連れや女性グループが多く、男性のみは浮くかもしれないが、新潟を訪れた際はまた行きたい。