池田市庁舎で優しい対応!
池田市役所の特徴
池田市役所の市庁舎は綺麗で頑丈そうな作りです。
1階の受付は天井が高く、広々とした空間です。
スタッフが親切で、手際よい対応をしてくれます。
池田市についてですが、人の密度が高くてノイローゼになりそうです。
やっぱり、お役所仕事って感じですよねぇ。優しい方もいらっしゃいますが、冷たいっていうか色々な人が来るから大変なんでしょうが、上からの物言いとか、思いやりのなさが こたえます!もうすこし、寄り添う市役所であって欲しいです。
いつも親切に我々の立場にたって話を聞いていただけ、対処してもらえるので気持ちよく嬉しく思っています。
いつも丁寧に説明して頂けるので助かります。老眼で見ずらいと言えばわざわざ拡大コピーで説明してくれて本当に助かります。こんな良い市役所に水を刺さないで下さいね。維○の市○さん😤あっ、離党されたんですかね。とにかく良い市役所ですヨ。
建物全体の雰囲気は前よりよくなったけれど各種証明書の発行の待ち時間が長すぎ。けっこう余裕をもって出かけたのに、待ち時間が想定以上に長くて、次の予定がギリギリになってしまった。
池田駅からすぐ。7階建の大きく立派な庁舎!駐車場は市役所の下にタイムズがあり。駐車券を窓口に提示で30分無料処理してくれます。MAPで近隣の「三井のリパーク」が市役所第二駐車場となってますが、ここは駐車券が出ないので注意!市役所の1階総合窓口(住民票など)は、曜日により激混みでめちゃくちゃ待ちます。病院みたい。4階の子育て政策課は空いてます。キッズスペース、授乳室があり小さな子ども連れでも大丈夫そう。スタッフの皆さんはよく話を聴いてくれるし丁寧な案内で対応は◎です。時間と心に余裕を持って来庁したいところ。役所内にATMと喫茶スペースもありました。
池田市民ではないので市民対応などはわかりませんが、市庁舎は綺麗で頑丈そうな作りだと思います。池田は市役所にしても警察・税務署にしても、全て駅から近いのが良いですね。
比較的、いつも丁寧に対応いただくことが多いです。
待機児童解消って、結局表向きの人数合わせで、児童も保護者も振り回されているだけ。コロナ自粛があけて、慣らし保育4日目で、次の保育園行けって。辞退すれば行き始めた保育園も強制退所。子どもはモノじゃない、保護者だってモノじゃない。もうーいい加減にして!!児童手当の係では、個人情報をコピー後、デスクにほったらかしで返却忘れられた。出生届を提出後に手続きに行ったら、足を組んで対応された。
名前 |
池田市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-752-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

よかったです。介護保険の申込みについて相談に行ったのですが、窓口の方がちゃんと説明をしてくれました。役所仕事の雰囲気ではなかったです。