炭焼きで食べる絶品焼肉!
焼肉ハウス とらじの特徴
元気なおばちゃんとマイペースなおじさんが営む地元の焼肉屋です。
高レベルな肉と工夫された保存法で新鮮な食材を使用しています。
おすすめのコムタンクッパは疲労回復に効果絶大で絶品です。
このお店は元気のよいおばちゃんとマイペースなおじさんがやってる地元の焼肉屋さんです。まずお店の雰囲気が好きです。おばちゃんの元気の良さはこっちまで元気になります。料理はどの品も美味しいです。特にホルモンがオススメです!たまに仕入れてないこともあるので注文する前に一度聞いてみると良いと思います。また、大人数での利用は予約すると快くOKしてくださいます。
肉の質が良いこととタレのし見込み方が良いことで美味しい焼肉になっています。他の店とは一味以上違います。
男6人でただひたすら焼肉を食べるという不思議な会に参加。今回のお店はとらじさん。老舗らしく味わいのある店内でした。お肉も美味しかったですが、クッパやスープなどサイドメニューがさらに美味しかったです!ご馳走様でした!
いつの間にかランチ営業始めてたんですね!ということで20年ぶりくらいの来店。ハラミ定食をいただきました。これで1000円しないのは安いなぁと思います。下手に食べ放題とか行くよりこういったお店の方が良いね…なんて話をして歳を感じたり。またちょくちょく行こうと思います。
どれもこれも美味しい。とらじサラダはボリューム満点なのでシェアをオススメします。また、馬肉の石焼ビビンバをいただきましたが本当に美味しかったです。
激戦区の老舗焼肉店肉は網を代えなくても行ける(保存用の砂糖水が焦げる現象起きず)新鮮な食材を使っている事と、高レベルな肉で保存にも工夫あり。肉は一口サイズですが品質高いと感じました。しかも下拵えも丁寧で内蔵系も美味しい本格派です。一部口コミで☆1の方おられますが、私の訪問時にはそんな事無かったですね。何かのマチガイでは?と思うくらい良かったです。このエリア(新潟市の東側)では「焼肉ハウス華」と双璧ですね。唯一BGMがアイドルの”嵐”オンリーで同じ曲を滞在中エンドレスリピートはファンでもない私からするとチョッとどうかと考えさせられました。(それで☆-1です)サイドメニューは盛りが良くまるで全盛期の「俺の系」レベル満足できると思います。
リーズナブルで美味しかったです☆店員さんも丁寧で好感持てました☆またおじゃまします^o^
タン塩、カクテキおいしいです。炭火で焼きます。
評判が良かったので初めてお邪魔しました。ロース、ハラミ、カルビ、ジンギスカン、テッチャン等一通り注文しました。お肉はびっくりするぐらい全部不味かったです。どの肉がどの部位かわからないくらいパサパサ。冷凍感がすごい。肉のサイズもペラペラで小さいし端くれを安く仕入れて出してるんだな〜と思いました。私と主人でお邪魔しましたが、「ロッジと同等もしくはそれ以下だよね」って、、笑東区の焼肉屋だと、むげん、柳月、てんてん、ざおう、きんぐ、牛角行きましたがお肉の質が一番酷かったです、、私達も舌が肥えてる訳でも無いですがなんで客がくるのか、こんな肉でよく恥ずかしげもなく焼肉屋やってるのか疑問でした。オイキムチは美味しかったです。サイドメニューみたいなのは美味しいのかも。赤ちゃんが居たのでふすまのある座敷に通されたのですが、赤ちゃんがハイハイして床に転げ落ちると悪いのでふすまを閉めたら、定員さんに「店が暗くなるから閉めないで」と言われました。ん?じゃあ今度工事して閉めても明るいように照明追加すればいいじゃん、、それまでいい子にしてたのにふすま開けたら赤ちゃんが他のお客さん気になっちゃって何度も部屋の外に出て大変でした。結婚記念日で焼肉行こう!って行ったのに不味いし定員さんの対応も悪すぎ、、頭にきて途中で帰りました。笑い話です。2人のネタだねって。ただ、私達夫婦だけだったから良かったけど、友達や知り合いとか誘ってたら恥かくレベルでした。
名前 |
焼肉ハウス とらじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-274-9655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チョレギサラダのドレッシングがかかっておらず、葉っぱと海苔の盛り合わせでした。ホタテを頼み、品切れと言われたのですが、10分後くらいになぜか運ばれて来ました。サプライズですね!☺️時間が悪かったのか(19時頃入店)、品切れ多めな印象でした。テーブル狭め(座敷の席でした)なので、注文のし過ぎには注意が必要かもです。上カルビとても美味しかったです。