料金所すぐの清潔なトイレ。
福俵PA (上下集約)の特徴
トイレが常に綺麗で、清掃が行き届いています。
料金所を過ぎてすぐの便利な立地で短時間の休憩に最適です。
上下線兼用の公衆トイレがあり、車椅子でも利用可能です。
料金所過ぎて直ぐにあるPAで、上下一体型です設備はシンプルでトイレと飲料用の自販機4台と公衆電話と観光案内看板だけです駐車スペースもこじんまりでトイレエリアを挟んで千葉よりに普通車10台程度、九十九里よりに大型車2台程度だけです。
料金所を通過してすぐの場所にある。最近のPAはレストランや買い物させるための所業施設ばかりで休憩どころか疲れてしまう。トイレと自販機以外何もないPAはとても貴重。九十九里方面に出かける時はここで15分くらいぼーっとするために必ず利用することにしている。そういうPAが好きな人には穴場です。
料金所過ぎて直ぐにあるパーキングです。トイレと飲料自販機のみ。いつも空いてます。料金所の投げ銭はドアが厚くて車高の低い車は身を乗り出さないと難しいのでいつも冷やひやします。
トイレがあるだけのシンプルなパーキングエリア。
トイレと自販機しかありません。
料金所からすぐ。上下共通のため上り方面からだと下り車線を越えて入場する必要あり。料金所からすぐなのでやってくる車もそうそうスピードは出ていないけど、たまに料金所出たところから猛加速する人もいるので要注意です。
トイレ休憩の場所です。販売機一台のみの小さな休憩場です♪
トイレと飲料自販機だけです上下線兼用で折り返し可です出入り口は平面交差なので気を付けて下さい。
平日は駐車場はすいています。湖を見ることができる展望台があります。ごみ箱はありません。売店や自販機もありません。
名前 |
福俵PA (上下集約) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-227-9331 |
住所 |
|
HP |
http://www.chiba-dourokousha.or.jp/facilities/fukutawara.html |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

トイレがいつも綺麗。