大原野神社内の本格蕎麦。
そば切り こごろの特徴
大原野神社の中に位置する雰囲気ある蕎麦屋です。
鴨汁そばや粗挽き蕎麦が絶品の数少ない名店。
神社の景色を楽しみながら、心安らぐひとときを提供。
鴨汁そば 最高~神社の参道にあるお蕎麦屋さんおとなりで団子もいただけます京都はどちらかと言うとウドン文化なので純粋なお蕎麦屋さんが少なくのですが…とっても美味し蕎麦が食べれる数少ない名店です細切り蕎麦、粗挽き蕎麦、だし巻き、そばがきetc どれもオススメです平日でも開店と同時に席は満席になり土日は待ち時間が多いですが、ざわざわとした煩さは無くお上品なお客様が多い印象ですよひっそりと景色を観ながら食べるのは心が安らぎますね。
こちらのGoogleマップの検索で行ってきました。車で行くには、生活道路を走行すること、駐車場が有料であるので注意してください。(駐車料金はお店で一定の金額以上利用すると割引処置が可能)評判のサーモンの炙りとお蕎麦を食べましたが、中々良い味を出しています。スタッフさんは、ちょっと素人っぽいところがあるので、これもまた店の味になっていますね。
R6.9.16再訪問半年ぶりの再訪問となりました。昼 セットの ご飯ものは 今回もサーモン寿司 となっていました。今回も連れ合いと二人でバイクで行きました 。天候もよくとても暑いぐらいでしたが 、開店15分前にお店に着くと、一組目でした。 開店までに6組ほど 待つこととなり、 開店と同時に お店は いっぱいになり、待ちがでていました。今回は私は 昼 セットの細切りそば をとろろ細切りそば に変更し 、サーモン寿司、 連れ合いは粗挽きそばを ざるそばでいただきました。更科の細切り もなかなかそばの香り もし、コシがあり しっとりとした食感で最後まで美味しくいただくことができました。薬味のあおさのりもとろろととても良くあっていました。粗挽きそば も少しシェアしていただきましたが、前回同様、わさびと 塩とよく合っていたと思います。また機会があれば来たいです。R6.5.26再訪問1年ぶりの再訪問となりました。前回は4月でしたので たけのこ料理が中心でしたが 、今回はもう たけのこの季節は終わっており、 昼 セットの ご飯ものは サーモン寿司 となっていました。今回も連れ合いと二人でバイクで行きました 。天候もよく少し暑いぐらいでしたが 、開店20分前にお店に着くとすぐにすでに一組 待たれていました。 開店までに6組ほど 待つこととなり、 開店と同時に お店は いっぱいになっていました。今回は私は 昼 セットの細切りそば をおろし 細切りそば に変更し 、サーモン寿司、 連れ合いは粗挽きそばを ざるそばでいただきました。前回来た時は、 あらびきを両方 頼んだような記憶がありますが、 今回 細切りを頼んでみて、 更科の細切り もなかなかそばの香り もし、コシがあり しっとりとした食感で最後まで美味しくいただくことができました。粗挽きそば も少しシェアしていただきましたが、前回同様、わさびと 塩とよく合っていたと思います。近いので、また機会があれば来たいです。R5.4.16初回訪問十割そばを食べることができる 大原野神社の参道にある蕎麦屋さんです。大原野神社が 木々に囲まれた とても良い環境にあり、その参道 途中のこのお蕎麦屋さんもいい雰囲気を醸していました 。参道の途中 ということもあるので、車は大原野神社の駐車場に停めることができるようです。バイクは山門の手前に駐車スペースがあるので、数台 ならば 止めることができると思います。店内は大きなテーブルが一つあり、 それは パーテーションで3つに区切られていました 。結局そのテーブルは2人掛け 、4人掛け 4人掛けの3 グループ用 。その他に4人掛けのテーブルが2つあります。今回も連れ合いと二人で行ったので、 細切りそばと たけのこご飯のついた、 昼そばセットを いただきました。そばは コシのある そばでした 。もう少し しっとりしててもいいかなと思いました。最後の方はそば同士がくっつく というような状態になってしまいました。薬味は 生おろしわさびと 小口ネギ、 塩は テーブルにあったので、 塩で食べるのが一番美味しかったです 。お出汁の方は少し トゲのある甘い お出汁でした 。もう少しまろやかだったら良かったかなという風に思いました 。たけのこご飯は 、この地が 竹林も多いということもあり 、えぐみもなく とても美味しい一品でした。また機会があれば 秋にでも行きたいと思います。
大原野神社の中にある、とても雰囲気のあるお蕎麦屋さんです。店内もお洒落で、蕎麦もそれ以外のメニューもとても味わい深かったです。細切り蕎麦と、粗挽き蕎麦、どちらも美味しかったですが、どっちも食べたい方は、粗挽き蕎麦に、追加蕎麦で、細切り蕎麦頼まれると良いかと思います。
大原野神社の境内にある蕎麦屋さん。メチャクチャ美味しかったのです。蕎麦湯もドロドロして最高。また行きたいお店です、支払いはpaypay可能でした。
何度もチャンスを逃してきましたが、ようやく伺うことができました!炙りサーモン寿司を楽しみにしてましたが4月は筍ご飯との文字に大ショック…リベンジ確定になりました。お蕎麦は細切りと粗挽きがあったので、それぞれ注文。香りがもう少しあればいいなと言う感想でしたが、突き出しで頂いた山菜味噌や鴨、アオサなどはどれも美味しかったです!駐車場は大原野神社を利用しますが3800円以上のお会計で200円割引してもらえました♪
名前 |
そば切り こごろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-333-7311 |
住所 |
〒610-1153 京都府京都市西京区大原野南春日町1152 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大原野神社の中にある美味しいおそばが頂けるお店です。秋の紅葉の季節にお伺いした事もあり朝一番から大勢のお客さんが並んでいました。セットのおろしそばを頂きましたが美味しかったです。