新感覚おにぎりカフェ、リニューアルオープン!
Hono-Bonoの特徴
2023年8月8日にオープンした新しいおにぎりカフェです。
リニューアル期間を経て、11月11日に再オープンしました。
散策中に立ち寄りやすい絶好のロケーションです。
ランチに行きました。お店の雰囲気も良く、お料理もとても美味しくて大満足でした。店員さんも元気で優しい方でした。夜も営業してるみたいなのでまた行きたいと思います♪
2023年8月8日にオープンし、少しリニューアル期間を挟んで11月11日に再オープンしたおにぎりカフェです。松應寺横丁から徒歩2分程度の場所にあり、図書館交流プラザりぶらからも徒歩約7分。交差点の角の黄色の看板が目印です!店内にはカウンター席が9つ。地産地消にこだわっており、岡崎をはじめとした三河産の食材を多く使っておられます。📝今回注文したメニュー🍙おにぎりセット 1200円おにぎりセットには、おにぎり2種とおばんざい3種、具だくさん豚汁、ワンドリンクがセットになっています。おにぎりの具は、基本「梅ゆかり」&「鮭」ですが、+30円で「さばマヨ」、+100円で「卵黄そぼろ」にも変更可。お米が大好きな店主がこだわり抜いて選んだお米を、愛情たっぷりに握ってくださり、握りたてをいただけます。サイズ感がかなり大きく食べ応えがあり、中にも具材がたっぷり♪豚汁にはゴロゴロとした大きめの野菜がたくさん入っていて、「食べる豚汁」として満足度高し!おばんざいは季節の旬モノを使っているそうで、日によって内容も変わるそうですよ。🍛バターチキンカレー 1500円こちらはサラダとワンドリンク付き。カレーはなんと無水で作られており、完熟トマトの甘味と凝縮されたスパイスの旨味が絶妙!辛味は少な目なので、辛いのが苦手な方にもオススメです。素揚げされたレンコンやエリンギなど、野菜も多めなので、普段野菜不足を気にしている方にもピッタリかも!一品一品こだわったお料理の美味しさはもちろん、地産地消や健康にも気遣った食事がいただける素敵なカフェ。お店の雰囲気やスタッフさんの人柄も含め、食べ終わったら「来て良かった!」と笑顔になれること間違い無しです!是非一度行ってみてはいかがでしょうか?😋
名前 |
Hono-Bono |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8890-4099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

散策中に立ち寄りました。サバマヨおにぎりと高菜めんたいおにぎりと豚汁を頼みました。全部美味しかったですが、サバマヨおにぎりが特に👍️こじんまりしていて、店員さんも素敵な女性がお二人でされています。1人ランチでしたが、気楽に入れる感じで、おすすめです。