熱海の花火と温泉、至福のひととき。
伊東温泉 暖香園の特徴
温泉の良さと接客のクオリティが光るお宿です。
伊東駅から徒歩圏内で便利な立地にあります。
和室の部屋は広くて快適ですが内風呂は狭めです。
事前決済していたのですが、入湯税が気になりチェックイン時に質問するとチェックアウトの時にいただきますと言われた。連泊だったため2日目に事前精算は出来ますか?とチェックイン時と同じ方に質問すると係の者が不在のため夕方以降にと言われ(この時に何かに気付いた顔をしていた)無事夕方に精算することができた。こんな何でもないやり取りがあり特段気にしてなかったのだが、チェックアウト時に驚かされた。チェックイン時に精算対応出来ずに申し訳ありませんでした。とお詫びの品までいただく事に。おそらく私の対応に当たった従業員は言葉足らずの私の質問の意図に気付けなかった事に後悔し上司に相談してお詫びに繋がったのだと想像し、感動すると同時に申し訳ない気持ちになった。こういう宿は真に客目線で仕事をしている証拠であり、必ずまた利用しようと考えている。次は館内にある鰻店に行ってみよう。
接客はよく、温泉はよかったです。旅館全体としてもリニューアルされていましたが、いかんせん、全体的に埃っぽい匂いがしたのが辛いです。廊下であったり、部屋に入った時に、経年から来る匂いだと思いますが、モチベーションが下がりました。温泉も昭和の大浴場という感じなので、それでよければというところです。リピートはしないです。
価格帯はリーズナブルに使えて便利なホテル伊東駅からも徒歩圏内な場所にありますお部屋はちょっと古い感じでドアはワンロック、オートロック無し設備的にはバス、トイレ別、冷蔵庫あり今回の利用は和室でした部屋の広さは申し分ないのですが内風呂はかなり狭く湯温調節機能もなく今回は私1人でしたので問題ないですがカップル、ご家族でこの部屋だとちょっと使いにくいと思います。大浴場は露天風呂もありかなり広めでジェットバスの出る部分もあり洗い場もかなりあるのでよいですね夏場はプールも使えるようですお子様連れには良いかもですね。ウェルカムドリンクもアルコール無しでファミレスのドリンクバーみたいな感じwお料理は夜は所謂、宴会料理な感じメニュー数は多いですが特別感は通常のメニューにはないです。団体客には良いと思いますが1〜2名だとちょっと味に物足りなさがあります朝食ブッフェは2日間使いました内容は2日間でそれほど変わりませんが朝食として充分満足する内容でしたむしろ夜食より箸が進みましたw他に目的がありこちらを利用するなら全然ありですがホテルステイで温泉を楽しむには少し物足りないかもしれません。
全てにおいて細やかな配慮が感じられる良質のお宿だと思います。清潔感もあり、料理は美味しく量もふんだん。お部屋からは海が望め、お布団も敷いていただけて、とても心地よい眠りにつけました。全ての水場にペーパータオルが設置され、金庫もあります。目の前がセブン、裏がウエルシアで買い物にも困りませんでした。駅からもほどほどの散歩道です。またお世話になりたいと思います。
熱海海上花火大会を観に泊まったホテルです。熱海からはかなり離れていますので、私は仕事で泊まらせて頂いたので一往復半しました。スタッフさんは皆さん丁寧な対応をしてくれます、ホテルも綺麗な方だと思います。ただ、どおしても乗務員室になると行くまで廊下が暗く空いてる部屋のドアが開いてるから少し怖い、部屋のお風呂の換気扇は外が見えるので虫などが入ってくる感じです。でも、乗務員だから仕方がないのかなぁって思っています。一般のお客様の部屋等はどうなっているかはわかりません。大浴場は大きいし夜遅くに入ったので空いてました。タオルは部屋から持って行き、アメニティは大浴場にあります。夕食はどれも美味しかったです、朝飯はバイキング、この日団体様が多かったので時間をずらして頂きました。ちなみに目の前にセブンイレブンがあります。近くにプールやボーリング場などもあります。電車で来ても駅から真っ直ぐなのでわかりやすいし、ホテルからも送迎バスがあります。
名前 |
伊東温泉 暖香園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場がホテルから離れている。浴衣はフロント横にあり柄を選んで部屋に持っていくタイプ。ウエルカムフリードリンクコーナーがあるが18時半までなので早めに利用するのがおすすめ。大浴場は脱衣場も清潔感あり広い。ジャグジータイプで水流強めで温度も高め。露天風呂はちょうどいい温度でした。料理は地元食材が使われ、上品な味付けでした。豚肉と野菜の蒸し物のポン酢が柑橘入りでさっぱりして美味しい。