異物感をスッキリ解消!
コンタクトをよく使っているので目に異物感があり、受信しました。看護師さんは慣れていない方で、何度か空気を吹き掛ける眼圧検査を行いました。最後の検診の女性の先生は、分かりやすい説明と電子画面で丁寧に話して頂きました。1階3階のフロアはきれいでした。いくつもの医師に検診を受け、セカンド・オピニオンは重要だと思います。私が検診した中では丁寧で納得のいく対応をして頂けました。
名前 |
いまむら眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-252-6255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

去年の秋に逆さまつげの手術をした高校生です。診察や手術などは丁寧で良かったです。ですが診察の際の問診票に「普段服用している薬はありますか?」とありました。私は心療内科に通っていて精神安定剤を普段飲んでいるため記入の際に「精神安定剤服用」と書きました。その後診察の際に「◯月◯日に保護者の方と説明をするのでこの時間に来てください」と言われました。しかし数日後質問等があって電話をさせて貰った際に受付の方から「◯月◯日に手術をしますのでお願いします」と突然言われました。(保護者の方と来る日と同じ日)私は受付の方に「その日は親と説明を聞く日のはずです。」と言いました。そして確認の為に親の携帯番号を教えて電話してもらいました。しかしその内容は偏見に値するものでした。先生から言われたのが「こちらはしっかり説明したはずですがやはり心療内科に通っている方なので話が上手く聞き取れていないのでは?」と言われました。結局日付の件は病院側のミスでした。他の患者と入れ違ってたみたいです。病院側の間違いなのに心療内科に通ってる私が話を聞けてないという風になりショックと怒りの感情がありました。さすがの私でも話はしっかり聞き取れます。手術などに関しては文句はありませんでしたが今後はそういう対応をしないでもらいたいです。