秋葉区の隠れ家、越後姫タルト。
ラ・パティスリー ・ムラカミの特徴
越後姫のタルトが美味しく、何度でもリピートしたくなります。
サクサクのパイシューと季節のフルーツを使ったケーキで幸せなひとときを楽しめます。
入り口前の花壇には毎年美しい季節のお花が植えられ、訪れるのが楽しみです。
少し前にたまたま通りかかり、高評価だったので寄りました。・レモンケーキしっとりしていてレモンの香りがしっかりしました。少し甘めで、レモンピューレの苦味もほんのりとあり良い味でした。・ザッハトルテチョココーティング内のチョコスポンジがしっとりとしていました。ジャムは酸味と甘み強めで、チョコに負けない味がしました。・プリンいわゆるとろけるプリンでねっとりとした食感が印象的でした。かなり濃厚でした。どれもおいしく、お店の佇まいもおしゃれでした。
越後姫のタルトがとても美味しくて、また食べたいなぁ~スタッフの方も丁寧でステキな笑顔で接客、気持ち良くお店を出れました。店内外もお洒落で小さな畑などもあって癒され空間でした。
甘いものが食べたいという妻の要望でお出かけの道中立ち寄ったこちら。留守番の娘のためにいちごのババロアとクラッシュコーヒーゼリーの乗ったティラミスを購入。見た目も凝っていて素敵でしたが味も抜群だったようです♪(食べさせてもらえませんでした)私たちはジェラートを注文。店主さんが気前の良い方で嬉しいおまけ付き!ありがとうございます♪果実の風味たっぷりの美味しいジェラートでした^ ^
前から気になっていたケーキ屋さん✨ジェラート買いに訪れました🥰訪れた時は6種類ありました💓ピスタチオ、杏仁、ショコラ、マンゴー、いちごミルク、ミルク値段もお手頃です😋パイシューが美味しそうだったので買っちゃいました☺️生地はサクサクで表に砂糖がのっていて中のカスタードもたっぷりで美味しいです♪
イチゴのショートケーキ、スイートポテト、チーズケース、ピスタチオのケーキ、シュークリームを買いました。美味しかったです。たくさん雪のある日でしたが、しっかりケースも揃ってて頑張ってますね。シュークリームは私向きではありませんでした。皮厚めでもっさり感を感じ、パンみたいだなっと思いました。
季節のフルーツを使ったケーキはどれも美味しい😋パイシューも、パイがサクサク、クリームがとっても美味しい😍通年あるスイートポテトは食べるとほっこりして、幸せな気分になります☺️焼き菓子も美味しく、得にサブレは種類も豊富で手土産に喜ばれます🤗お店の入り口前の花壇には、毎年たくさんの季節のお花が植えられていていつも楽しみです。ご主人と奥様の温かさにあふれたお店です✨
お店が出来た何年か前に偶然通りかかって見つけました。車で引き返してあまりの可愛い外観にお店に寄りました。可愛らしいケーキが並んでいて嬉しくなりました。それ以来新津に行く時は寄ったりしています。夏はジェラートもあります。ケーキも焼き菓子もジェラートも美味しいです。
毎年お誕生日ケーキはこちらのチーズケーキをお願いしています‼︎ 甘さ控えめ、ベリーの甘酸っぱさは最高です。何よりもキラキラした見た目が乙女心をくすぐります。また来年もよろしくお願いします!
小さな店内から溢れる幸せ感いっぱいに包まれるお店です。ちょっとした洋酒使いに、少し大人のスイーツの印象でした。ガーデン兼駐車場もセンス良くチューリップ🌷が満開できれいでした。
名前 |
ラ・パティスリー ・ムラカミ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-47-8677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

秋葉区小合地区の街道沿いに佇むお店。運転しながらでは気づきづらいのですが、よく見るとケーキ屋さんです。以前お仕事で伺った際に、オーナー始め皆様丁寧に接してくださったのもあり、改めて来店させていただきました。バレンタインだったのでクラシックショコラを二つ購入し、妻といただきました。甘さと食感が絶妙!実にハイレベルなチョコレートケーキに初めて出会いました。素敵なのでまた伺わせていただきます!そうそう、お勧めなのがもうひとつ。こちらの「BLISSFUL MOMENT」というコーヒー。妻にプレゼントされました。ここのコーヒーはいくつか種類がありますが、このイタリアンローストブレンドが気に入りました。重厚感があって、お休みの日にリラックスしながらいただきたいものです🤤2024.10もう何回めの来店でしょうか、今回はザッハトルテをいただきました。甘さと苦さが絶妙なチョコに挟まれた甘酸っぱいあんずジャムが絶妙です。えええこのお値段でいいのですか…もっと高くても買いますよ…🤤