猫の腎不全、夜間救急で安心。
あいち犬猫医療センター(杉浦犬猫病院)の特徴
猫の腎不全で夜間の救急対応が評判です。
安城市今池町に位置しアクセスが便利です。
繁忙期の2度目の受診でも安心感があります。
夜間の救急で2度ほどお世話になりました。1度目は猫の口呼吸でいろいろ検査をしてくれて予想される原因を伝えてくださいました。その原因を取り除いたら口呼吸がなくなったので、的確な診断をしていただいたと思います。2度目は荒い口呼吸と異常なくらいぐったりした様子だったので電話したところ、女性の方に「危険な状態だと思うのですぐに連れて来てください」と言っていただきました。少し前から元気喪失で、かかりつけでは判明しなかったのに、こちらでは検査をしてすぐに原因や病気が発覚したので信頼しています。かなり厳しい状態であることを伝えられ、入院することになりましたが、その日に対応してくださった方も、面会時に対応してくださった方も、親切だったと感じました。家から頑張っても1時間かかるので、かかりつけにはできませんが、救急時は頼りにさせていただいてます。
行きつけの、動物病院の診療外に 猫が具合悪くなり行きました。若い研修医の先生でした。緊急時には いいかもしれませんが、先生を指名出来るみたいです。 私は初めてなので 指名無しで受信しました。対応は悪くなかったですが、私は 不安で次の日かかりつけ医に行きました。 指名は清水先生が たくさん指名されてました。
名前 |
あいち犬猫医療センター(杉浦犬猫病院) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-98-3758 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

猫の腎不全で救急で受診しました。うちからは1時間以上かかりますが、行った甲斐がありました。早急に受診して本当に良かったです。行った時は、他の患者さんがおらずスピーディーに対応してくれました。担当の日比野先生は、始終丁寧に説明をしてくれ、とても良い先生です。入院〜退院まで不快なことはなかったです。多くの先生がいますが、通常受診だとタブレットで先生も指名できます。費用は、救急3万円弱(エコー血液検査含)入院2泊・薬(3万円強)でしたが、他院で同じ症状で受診した時より、お値打ちでした。緊急時、夜間受診できる病院があることは心強いです。