心洗われるアザレア展。
新潟県立植物園「花と緑の情報センター」の特徴
心が洗われるほどの美しさが広がる場所です。
現在開催中のアザレア展が見どころです。
クリスマス展示はとても綺麗で感動的です。
初めて行きました。キレイな花がたくさん咲いていてとてもきれいでした。マイナンバーカードで半額になるので是非一度行ってみて下さい。
意外と言っては失礼ですが、行っても損無しです。小学校中学年あたりまでなら、子供も楽しく過ごせます。孫連れて行くくらいなら多分楽しく過ごせます。
とても綺麗で、心が洗われました。今の時期は、温室で育てられたチューリップがメインですが、その他にも色々な花たちが育てられています。
現在、にいがたの花、アザレア展開催中!多種で色とりどりのアザレアを堪能できます。癒されます。今月末まで。
クリスマス展示綺麗でした。子供に入館記念品と植物の名前から生き物を探そうのチャレンジがあって楽しんで参加できました。ミイラ展が目的でしたがこちらも、立ち寄って良かったです。また行きます。
昔は植物関連の本が置いてあり、一種の図書館として有意義に、ここで時間を過ごせましたが、コロナのせいで全て、撤去されてしまい、受付以外は、只の物置みたいになってしまい、寂しいです😢。
名前 |
新潟県立植物園「花と緑の情報センター」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-24-6465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

寄せ植えの講座を体験しました。沢山の花苗がありました。また、植物園の招待券も頂いたり、お得感もありました。講義をしてくれた増田和人先生は、とても、優しい方で丁寧に枯らさないための学習、育成、管理の仕方など、また、寄せ植えの色の配置などをこの教室で教えてくれました❗最後に鉢植えの販売もあり、市販より安い値でゲットしました。また、増田先生の教室があったら、参加したいと思いました。