新津の植物園で歴史を感じる散歩。
花と遺跡のふるさと公園の特徴
新潟市立美術館や植物園に近く、訪れる価値があります。
勾玉作り体験が200円ででき、楽しめるアクティビティです。
桜や綿花など、四季折々の美しい花々が魅力です。
自分の身近で、こんなに大きな遺跡、古墳が有ることを知りませんでした。手軽に登ることが出来るので、天気の良い日は頻繁に来るようになりました。県立植物園、埋蔵文化財センター、弥生の丘展示館も有り、一日中過ごすことができます。
植物園、美術館とセットでおすすめ。
犬を連れて行きました。広々していて犬も楽しそうでした。景色も良かったです。
歴史のロマンを感じます。
たどり着くまでの山道が狭く、車ですれ違いができません!キレイに芝生が整っていて気持ちがよいです。公衆トイレも清潔感があります。
四季おりおりの花と 遠い昔の記憶。
新津の植物園の近くにあります。山を登って行くと古墳などがあります。
桜が大変綺麗です。
綿花がとても綺麗に咲いていました😊
名前 |
花と遺跡のふるさと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-23-1000 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/shisetsu/yoka/leisure/hanafurupark.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新潟市立美術館や県立植物園に来たときには、お散歩します。池を囲むように小さな丘があります。冬の池では野鳥も観察できます。遺跡では、いくつもの竪穴式住居が並んでいます。