朝6時から、京都の朝ラーメンを!
じャりんこラーメンの特徴
京都ラーメンのオーソドックスな美味しさに満足できるお店です。
早朝6時から営業のため朝ラーを楽しむことができます。
人気のため13時までに完売することもあるラーメン屋さんです。
朝ラーメン…ラーメン(並)800円瓶ビール 600円京都ラーメンの源流第一旭の派生でアキラ系と言うらしい。豚骨の清湯スープに細ストレート麺はあっさりで旨いっパンチが欲しければ一味とニンニクを加えれば◎近所に欲しい…近所に欲しい…ご馳走様でしたm(__)m
今回注文したのはじゃりんこセット1600円・ラーメン・焼きめし並・餃子4個・唐揚げ2個仕事で京都を走っていて目についたラーメン屋さんに突撃‼️何と朝6時から開いてるラーメン屋さん☺️朝ラーできるラーメン屋さんは貴重❣️❣️スープは鶏ガラ醤油の昔ながらの味でめちゃ美味しい😋🍴💕麺は中細麺でパツパツとした噛み応えの良い麺🍜チャーシューは脂身の少ない肉であっさりしていて食べやすい☺️半分ぐらい食べ進めた所で卓上にある辛味をスプーン半分ニンニクをスプーン一杯入れると旨味と少しピリ辛で全然違うラーメンになって美味しい🍴😆✨2度美味しいはお得感🥰🥰焼きめしは見た目はめちゃ濃そうな焼きめしですがそこまで濃くなくしっとりとパラパラの間ぐらいで丁度良い😍😍唐揚げ胸肉柔らかくジューシー🐓1個1個がボリュームある☝️餃子は皮目パリパリの皮モチモチで丁度1口で食べれるぐらいの大きさでめっちゃ食べやすい😆💕食べ終わる頃には腹パンでした❗味、ボリューム共に大満足でした🤗🤗
Aセット(ラーメン+やきめし小)を、ラーメン大ともやし増しに変更。1100円→1300円。じゃりんこさんは緑豆もやしなので、シャキシャキな食感がたまらない。ラーメンはあっさりしてて朝ラー出来ます。味は好みがあると思うので、ご自身で確かめに来店してみてください。朝6時〜15時まで。日曜休み。
〜2024.10 初訪問〜こちらは朝ラーメンが出来るありがたいお店ですね。今回はラーメンと唐揚げのセットを頼みました。ラーメンの見た目はすごくオーソドックスな醤油ラーメンという感じ…ただ、スープを飲んでみると…正直薄い…なんでしょうか…朝から食べられるようにアッサリとした味付けにしてるんでしょうか。何にせよ、物足りなさが凄いです…唐揚げは写真も撮ってないですが胸肉で、おそらく皮も外していると思います。そしてこちらも味が薄い…さらに胸肉ということを考慮してもジューシーさがない…う〜ん…かなり物足りないですねぇ。個人的にはこの味付けでどの場面なら美味しくいただけるのかイメージできない…まずまず流行っているんですけど、正直再訪はないかな…
朝ラーメンやりたくて訪問。車移動の関係でラーメン藤の大手筋店にいく時間がなかったのでこちらにきてみた朝からラーメン➕焼飯のセット1100円に肉増し250円焼飯は玉ねぎの刻みが入った好みの仕上がり量もしっかりありますホンマにもう少しだけ油減らしてくれたら満点レベルラーメンはスープがあっさり悪く言えば旨みと香りががちょっと足りない第一旭の朝ラーメンに比べると力強さに欠けるかなもう少し醤油の香りが立つような仕上がりになるだけでグッとくるような気がする肉増しは中々の迫力!一枚の大きさがエエやないですか!焼飯もいいけど白米をチャーシューで巻いて食べるの良さげライス小を追加しようと思ったが麺が以外と量あったので断念朝ラーメンやってる店が増えてるけど第一旭に近い味の朝ラーメンはしっかり味ある方がいいと思う朝だからあっさり系で中途半端な印象与えるくらいなら第一旭バリに食べ応えある味の方がいいと思うそもそも朝からラーメン、焼飯、ライス食べようするヤツが朝ラーするんやから。
オーソドックスな京都ラーメン。ちょいあっさりで細麺。チャーシュー柔らかい美味しい。ラーメンの価格は普通だが、サイドメニューの価格がリーズナブル。朝6:00から朝ラーできるのは貴重なので、頑張ってほしい。通いますんで。
堀川十条、任天堂本社向かいの朝ラーのできるラーメン屋さん。アッサリ中華そばみたいで、確かに朝ラーできます。15:00までの営業。餃子•唐揚げも美味。炒飯は熱いうちは美味いが冷めると微妙💧卵少なめやからかな💦朝ラー、朝呑みには申し分なし!日曜日休み。
オーソドックスなラーメンながら、この日は13:00までに完売となって人気店のよう。胸肉の唐揚げは衣が薄くて好み。
京都で、朝らーめん出来る店。(行列を避けるなら、完全に有りです。)京都駅からは、八条口出口から、徒歩だと20~30分位かかります。ニンテンドーの本社の真ん前です。本日は、ホテルからだったので、10分程度。散歩がてらに、訪問です。5時55分着。ちょうど、店主の方が、暖簾を出してる所でした。営業中の看板が出たと、同時に入店。カウンターに着席。ほどなく、地元の方が1組入店。観光客らしき4人組が入店。朝から、結構、繁盛しています。らーめんを注文。ほどなく、着丼。見た目、完全に、第一旭っぽいです。スープを一口、美味しい。あっさり目の第一旭って感じ。麺は、完全に同じです。製麺所が同じなのかな。チャーシューは、極薄切りのももが、多数入っています。個人的には、どストライクです。レビューをよく見ると、まだ、新しいお店の様です。同僚を連れて、また、訪問したいです。ご馳走様でした。
名前 |
じャりんこラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒601-8435 京都府京都市南区西九条柳ノ内町83−4 ぷらむビル 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

あっさり系ラーメンで後引く味でした。具材は焼豚、もやし、ねぎでシンプルですが、焼豚は柔らかく美味しいです。