桜咲く体育館、子供も楽しめる!
新潟市鳥屋野総合体育館の特徴
清潔感のある古い建物で、スタッフの人当たりが良いです。
様々なスポーツ教室があり、楽しく運動できる環境です。
ベンチやマシンが充実したトレーニングエリアで快適に利用できます。
建物の老朽化が激しいですが、スタッフがそれをカバーしてくれています。公共のスポーツ施設としては、合格ではないでしょうか?
子供と一緒にプールによく行きます。ここのウォータースライダーは結構大きめなのに身長や年齢制限が無いので未就学児の子供もスライダーが出来ます。大きい方のスライダーはスイミング習ってない子は怖いと思います。
久しぶりに利用🎾。施設は古いけど、料金は安いし、職員さんも親切。また行こうかな。
昨日プールとジムエリア利用、2回目です。大体良いのですが、館内の暖房温度が高いと感じました。利用した場所はどこもかしこもガンガンに効かせ過ぎで暑いくらいでした。対応可能でしたら宜しくお願いします。
学生時代は柔道でお世話になり、現在はトレーニングルームを主に使用させて貰っています。ダンベル20㌔が最大荷重だった頃から通っております。近年のトレーニングブームで年々設備が良くなって来てます。スミスマシン一台、ダンベル最大36㌔フリーウエイトスペース広めです。ゴールデンタイムには、有料ジムから溢れたトレーニーの方もトレーニングしにくる事もあります。インクラインベンチが一台しかないので取り合いになる事もありますが、長時間使用する方にスタッフの方が注意して下さるので、マシンの循環はいいと思います。市内のトレーニングルームの中では、陸上競技場の次にいい設備かなと思います。これからもお世話になります。
マスクをしない利用者を放っておくのはどうなんだ?
バスケの大会がありました総合体育館としての機能はありますバスケコート2面あり自販機は1台を除き現金購入です。
スポーツ教室は種類も多く好みの運動が楽しくできます。一般のジムより費用もかからず経済的です。
プールを利用。2時間半で6000m越え。久々めっちゃ泳げました。コースも多くて、コース分けされてるので泳ぎ易かったです。
名前 |
新潟市鳥屋野総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-241-4600 |
住所 |
〒950-0986 新潟県新潟市中央区神道寺南2丁目3−46 |
HP |
https://niigata-kaikou.jp/facility/420?utm_source=mybusiness |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

建物は古いが清潔感があり、とても人当たりが良い。お世話になってます。