礼儀正しい生徒が多い学び舎。
静岡雙葉中学校・高等学校の特徴
親しみやすい生徒が多く、礼儀正しい行動が印象的です。
校舎には最新の冷暖房とエレベーターが完備されています。
制服がかわいく、学生たちの魅力を引き立てています。
私立文系向き。理系には向かない。指定校推薦もほとんど無くなり偏差値は かなり下がってしまっている。
母と妹と姪(妹の娘)の母校です。ミッションスクールと言う事もあるのでしょうか、生徒さんはとても礼儀正しく行儀も良い。登下校の際にバスや電車の車内でも無駄口を利く訳でもなく、まして騒いでいる生徒を見た事がありません。校則の厳しさは、母達から聞いてある程度存じております。
制服がかわいい❗
校舎を建て直した折にエレベーターと冷暖房が完備されたようです。同時に耐震化も完了しました。耐震化の意味もあると思いますが廊下が教室と同じくらい広くゆったりとしています。数年前に少しだけ残っていた階段部分にもすべてスロープを設置したことで全校舎がバリアフリーになりました。エレベーター2台完備バリアフリーになった事で車椅子の利用が可能になりました。現在は車椅子利用の生徒さんがいらっしゃるようです。市内の私立女子校の中では英和に次いで古い歴史のある学校です。学校側の方針なのか紺色とジャンパースカートの制服はデザインの変更をしても印象はあまり変わらないです。進学校のせいか生徒の持つ鞄は重そうです。
校長様 お元気でしょうか?
名前 |
静岡雙葉中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-255-0305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

優しい生徒が多いと思います。