誉田駅前の隠れた名店、酒と蕎麦が絶品!
塩田屋の特徴
昔から誉田駅前で営業している隠れた名店です。
水槽から取り出した新鮮なアジを使った料理が楽しめます。
美味しい日本酒が豊富に揃っている蕎麦屋さんです。
千葉市誉田駅から歩いてすぐお昼少し前に入店しました!カウンターと座敷と結構な人数入れるお店です!お母さんのワンオペという驚きのランチタイムてましたけど凄く丁寧で早くてとても美味しい料理が提供されます👏お蕎麦は茶そばでした!風味もすごく良くてとても美味しいお蕎麦でした!箱天そばというメニューもとても気になりました!
昼食どきに駅を降りたけど…食事処が…ない!少し歩いて見つけたのがここ。歩いて3分。蕎麦処なんだろうが、何でも作る田舎の定食屋さん。
女性が一人調理場でがんばっていました。あとはおばあちゃんが一人。配達かと思いきや、やはり女性二人だけで切盛りしていました。確か昔は男の人が居たと思いますがどうしたのかなぁ~ともつ煮の単品頼んだら、何と小さな鉄なべをコンロに乗せてアツアツがいただける志向で出されました。めずらしいですね。私はお刺身定食を美味しく頂きました。おばあちゃんは簡単な作業だけなので、大変だなぁ~とそしてよくがんばっているなぁ~と頭の下がる思いがしました。お座敷4席とカウンターは5人程の広さでした。兎に角ガンバレー!と思いがしました。
結果、大当たりでした❗️法事まで時間があったので、軽く食事でもと思い伺いました。暖簾をくぐると店内は寿司屋。でも、カウンター前のネタケースの中にはミニカーが並んでいて、今は、寿司はお休み中のようでした。お昼時でしたが、他にお客さんは、地元の方らしい1組だけで、カウンター席に着くと、おばあちゃんがお茶とメニューを持って来てくれました。厨房には女性が1人。どうやら、おばあちゃんと2人で、店を切り盛りしているようでした。メニューには、寿司は無いものの、刺身や天ぷら、蕎麦などが並んでいましたが、カツカレーやモツ煮定食もあって、なんとなく親しみを感じます。カミさんが天盛り、私はモツ煮定食を注文しました。料理が運ばれてきたのと同時くらいに、前のお客さんが席を立ち、おばあちゃんたちと世間話しを始めましたが、なんとなく聞いていると『地元に愛されているお店なんだなぁ。』と思わせられる会話で、ほっこりさせられました。そうそう、料理も美味しかったですよ。カミさんは、海老天が大きくてプリプリなことに感激していました。モツ煮も、卓上焜炉に乗った鉄鍋にたっぷりと、グツグツと湯気をあげて運ばれて来ましたよ。見た目ほど濃い味ではなく、良く煮込まれていて、薬味の葱がたっぷり乗っているのも、私好みでした。もう少し若ければ、ご飯を大盛りにして、残った汁を全がけにして食べたいところでした。値段も味も大満足でした。居心地の良い時間を、ありがとうございました😊
アジは水槽から取り出してさばいてくれます。
最寄り駅近くなのに方向が違うためセブンが出来るまで気づきませんでした。日曜日11時半頃初訪問カウンター奥に着席かつとじ蕎麦セット(冷)を注文かつとじは他クチコミであった不思議な味(薄いとその他)で醤油を少しかけると一般的な味に近くなります蕎麦は藪で細くもコシありツユは濃いめ、好みです。お新香、マカロニサラダ付きで850円はお得感あり!また来たい(期待)です!
口コミを見て初参戦。カツとじ+温かい蕎麦セット850円を実食♪蕎麦は薄味で自分には合いませんでしたがカツとじは味もしっかりしてて美味しかったです(о´∀`о)ちなみに駐車場は無いので隣のコインパーキング60分220円に停めました。
入った瞬間、ちょっとダメかと思うが、料理はいずれも美味しく、かくれた名店。
中に入ると広くてカウンター席とお座敷がありますカレーが昔ながらのカレーの味なのにスパイシーでクセになりそうな感じでした親子とじも美味しかったですよ。
名前 |
塩田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-291-0444 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔から誉田駅前で営業しているお蕎麦屋さん。お酒やオツマミの種類も豊富です。遅いランチで箱天そばを頂きましたがとても美味しく頂きました。誉田駅近くには居酒屋がないのでとても貴重なお店です。