満席覚悟の合鴨ロース丼890円。
Unir 京都店の特徴
合鴨ロース丼890円は、特におすすめの逸品です。
コロナ前は満席で、根強い人気があります。
9時過ぎの訪問でも、待ち時間が気になりませんでした。
合鴨ロース丼890円を注文。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆店内はやや狭く、入って右に8人テーブル×2、4人テーブル×4、2人テーブル×6、右に受付レジと厨房。内装は一部が木となった白い天井・壁、一部がタイルとなったモルタルの床、白木のテーブルなど、寛ぎ感のあるシンプルなものだった。◆運営・雰囲気…☆☆☆☆厨房は女性1人、厨房+接客に女性2人。店内は外国の方を含め様々な年齢層の客が多く、静かだが活気があった。BGMは Limoblaze \u0026 Elle LimebearなどのPOP。◆料理…☆☆☆鴨肉はたっぷり載っており、玉ねぎとネギも多くて嬉しかった。ひつまぶし風に2段階の食べ方ができるのは楽しい。京都らしく出汁は美味しく、副菜の茶豆?も効いていた。◆コスパ…☆☆☆☆コスパは良い。駅からも近く、オシャレなカフェ空間で、価格の割には満足感のある料理だったので。
前回の来店はコロナ前🤔12/30の9時過ぎに満席覚悟の来店。数席空きがあり席を確保してからカウンターでオーダー😊3種のモーニングのうち2種が売り切れでエッグベネディクトをオーダー😃プレートにコンパクトに映えよく並べられ見るからに美味しそう😋お腹が空いていたので得意でないサラダも美味しくいただけた。客層はホテルのモーニング客がほとんどでまさに多国籍👀👀何処も同じだがメニュー単価が3〜4割あがっており以前の価格とついつい比べて少しため息😮💨
名前 |
Unir 京都店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-353-5702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

約束の待ち時間で利用しました。エスプレッソをダブルで、苦味というよりは酸味が強い印象でした。半地下のような作りになっています。お店の入り口は階段を降りるようになります。帰りはキャリーを持っていたので、ホテルの入り口(スロープあり)を案内してくださり、助かりました。