ザ・町中華のチャーシューめん!
中華十八番の特徴
チャーシューめんが美味しく、思わず満足の一杯です。
駅から少し歩く隠れ家的な立地で楽しめます。
街の食堂のようなアットホームな雰囲気が魅力です。
平日の昼間です。駐車場はちょっと離れた場所にありました。おすすめランチをいただきました。麺はそんなに柔らか過ぎずスープは薄くなく良いです。全体的に丁度良い量で、税込みで野口さん一枚で十分収まるので割りとお得ではないかと思います。ごちそうさまでした。😋
お昼に伺いました。地元民が訪れる町の中華屋さんという感じでした。チャーハンもラーメンも昔ながらの安心して食べられる感じの味付けです。
看板が以前から気になっていたので昼食に立ち寄り、ラーメン(600円)を注文しました。昔ながらの店構えです。麺は、中太、味は鶏で出し?をとり、何処にもあるラーメンです。出前半分の店、地元客中心に長くやっているのでしょうね。値段は、少々高いでしょうか。
街中華と言うよりは、街の食堂的なお店です。ラーメンと炒飯またはカレーライスのセットがお得で、それぞれのサイズも組合せが自由に選べます。ラーメンも炒飯もどこか懐かしい味わいでした。車で来店の場合は、少し離れている駐車場に停める必要があります。
ザ・町中華!なお店。チャーシューワンタンメンをツマミにビールで舌鼓。チャーシューがとても分厚くブリブリでした。味付けは薄めでどちらかと言うと煮豚に近い、軽く醤油をつけて頂くとビールのお供もとして最高です。連れが頼んだランチセットのチャーハンもB級ド定番の味付けで良。餃子は皮薄めのパリパリ焼餃子でした。どのメニューもリーズナブルで美味しく頂きました。
駅から歩い行くとお店が見つけにくい。営業しているかも不安だった。中はカウンターと座敷テーブルがあります。ランチメニューがあったので注文。味噌バターラーメン、揚げ餃子2個、小ライス、漬物。モヤシ、キャベツ、きくらげ、バターが乗ってます。バターが溶けてくると味噌味が負ける。スープも特に印象もなく無難な味。でもこれで800円なら安いかな。出前もやってるみたいです。
名前 |
中華十八番 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-36-7008 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/chuka_18_ban?igsh=MXQzcXlkaXY4OXZjeA%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チャーシューめん美味しくいただきました。チャーシューのなんと厚いことお勧めいたします。木曜日から日曜日17時30より20時30分まで営業始めました。