熊野詣の後に最高の〆ラーメン!
中華そば津津の特徴
居酒屋で呑んだ後に楽しめる、〆のラーメンが絶品です。
熊野詣の帰りに立ち寄れる、アクセス良好なラーメン屋です。
中華麺のコシと風味が引き立つ、期待以上の美味しさです。
居酒屋で呑んだあとに 〆のラーメンを 同じお店で 美味しラーメン食べれるって 今まであった⁉️ラーメンの麺は中華麺だと思います。初めてだったので とりあえず 中華そばを注文。味が100点満点で良かった♡メニューを見てもらったら ラーメンの種類が豊富で リピートして他のラーメンも食べたくなる。チャーハンや、餃子も 無難ない味でした。迷ったら ココをおすすめします。
金曜日の開店すぐに4人で入店。メニューが多かったのでおすすめを聞いてそれぞれの好みで注文した。私は味噌ラーメンの焼きめしセット。1人は韓国冷麺、1人はあ油かす中華と焼きめしセット、もう1人は焦がしマー油?の唐揚げセットを注文。可もなく不可もなくって感じでした。味噌ラーメンはちょっと味が薄かったような気がした。
熊野詣の帰りに寄りました。やきめし定食をいただきました。美味しかったが、午後5時からの夜メニューで税込み千円超はやや割高感を感じた。普通の中華そばは麺はストレート細麺で腰があり良かった。スープはけっこう濃厚。具もたくさん入っている。やきめしは焼豚がふんだんに入っており量も多い。セットメニューをいただくとお腹いっぱいになります。居酒屋メニューもたくさん用意されています。
日曜日の12時40分頃来店。居酒屋なのかなって感じのメニューがたくさんあるけど、ラーメンのメニューも豊富。お昼のランチ唐揚げセットは380円で大きい唐揚げが3つもありコスパよし。ラーメンも安いです。豚骨ラーメンをお願いしました。店員さんの接客はよく、着丼までの時間もかかりすぎず、よかったです。スープは少し私には甘すぎですが、麺はこしもありました。唐揚げも味が濃すぎずちょうどよく、炒飯はすごく美味しかったです。再訪は家からすごく遠いのでなしですが、近くに住んでいたら行くと思います。
名前 |
中華そば津津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-33-4313 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

通りすがりで期待はせずに来店しましたが期待を裏切る美味しさですね。中華そばは見た目の濃さに反してあっさりしています。ラーメンメニューが多いので、チョイスを間違えたら賛否あるかもです。居酒屋なのか、気になる一品メニューが多くて近くなら夜に通いたいですwwお酒や焼酎の種類もドン引きするくらい並んでいます♪