夕陽の美しい鏡ヶ浦で釣り!
北条桟橋の特徴
北条海岸では夕陽が素晴らしく、癒しの時間を提供します。
館山駅から徒歩10分で訪れることができるアクセス良好なスポットです。
鏡ヶ浦と呼ばれる穏やかな海岸線で、絶景の写真撮影に最適です。
木製の横板が等間隔に並んでいますが、隙間があいています。波が高いときは、この隙間から海水が飛び出してきそう。歩いても揺れは無いのですが、風があったので先端までは行きませんでした。背景に映る富士山も美しく見えます。
館山駅から徒歩10分ほどの所に木製の桟橋とコンクリート製の桟橋があります。駐車場はありません。コンクリート製の方では釣りをしている方も見受けられます。館山の海の景色を180℃望むことができます。夕日や朝日の時間帯に行くととても綺麗でしょう。木製の桟橋の方は波が木に打ち付ける音が聞けます。そこまで混まないので穴場スポットでしょう。
北条海岸一帯は、夕陽が素晴らしいですね。特に、ダイヤモンド富士が、年2回見られます。写真は、今年5月の時です。2回目は、7月28日頃から、八幡海岸方面に北上します。とにかく。天気次第のワンチャンスなので雲の動きにドキドキ、ワクワク、して見えることを祈る30分間です。
コロナで人手は、まばら。子供達の短い夏休みに一泊の旅行で行きました。宿が館山旅館だったのだ歩いて2分。昼間のうだる様な暑さはもうないです。風が心地よく気持ち良かったです。桟橋には、夕陽を狙って20数人カメラ持って皆さん記念撮影✨素晴らしい眺めです。夕陽と富士山‼️最高です‼️テンション上がりっぱなし⤴️⤴️コロナよ早くなくなれ‼️
館山市の観光スポット‼東京湾の内湾の為、波が無く鏡の様なので「鏡ヶ浦」と地元では言われている海岸線と対岸の三浦半島と富士山、夕方には夕焼けと癒される場所で市外からも沢山の人達が写真を撮りにきます。
名前 |
北条桟橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-22-2000 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/tsunamityosa/shinsuiyosoku.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シロギス狙いで行きましたが約18cmほどのイシモチが釣れました。ジャリメ売り切れで仕方なくイソメでやってたからかも知れません。久々の北条海岸。シロギスはまだまばら。遠投すればポツポツ釣れます。海岸の北側L字型の堤防がありますが、囲まれた湾内は波が落ち着いておりボート、カヌー等の発着場として利用されてます。釣りする方は釣り糸を引っ掛けないように注意が必要です。天気が良ければ富士山が綺麗に見えます。