加茂のバラ園、香る絶景。
冬鳥越スキーガーデンの特徴
芝生とバラ園が美しく、香りも楽しめる場所です。
蒲原鉄道の古い車両が保存され、懐かしさを感じられます。
家族連れ向けで、子供がソリ遊びを楽しむのにぴったりです。
平日だったので駐車場はガラガラでした。ここには蒲原鉄道の貴重な車両が保存されていました。また、車両の中にも入る事が出来ました🤗駅跡のスキー場⛷なのか、トイレや売店などがありました。
道を走ってたら突然出てきましたね。鉄道好きには途中下車です。冬場はスキー場らしいですね。電車と電気機関車が有って良い写真撮れました。駐車場から少し歩くのでマイナス星一つです。
6月8日(土)訪問駐車場は常に満車近く止まってましたが意外と入れ替わりでギリギリ止められるので問題なさそうでしたこんなに立派なバラ園があるのを今まで知りませんでしたし、いろいろな種類のバラが綺麗に咲いていて良い香りもしてきましたスキー場なので綺麗に整備された広大な敷地を見てるだけでも癒されますね。
加茂市の地元スキー場です。ここのゲレンデ内には、蒲原鉄道の車両が保管展示されています。車輌に鍵が開いていたら、車輌内に入る事ができます。こちらの車輌見学は無料です、どうかイタズラや、破損、部品の窃盗等はしないでください。
ダリア園のダリアは見頃が過ぎていましたが、バラもきれいに咲いていました。かつての蒲原鉄道の電車も展示されていて、来園客が足を止めていました。小さいお子さんなどは、芝生の坂を走るだけで楽しめるのではないでしょうか。
薔薇の季節に家族で行きました。駐車場は広くはないようですが止められました。天気が良かったので、芝生の斜面を歩いて上るのが気持ち良かったです。
今、ばら園の🌹が咲き始めです。ばら園手前には、蒲原鉄道で使われていた車両が展示されています。
最近、牡丹園ができた と新聞に掲載されてたので🌺🏵️🌼行って来ました。すぐに案内板がありました➡️そんなに広くはないですが、珍しい牡丹がたくさん咲いてました。きちんと手入れもされててキレイでした🤗反対側にはバラ園🌹がありますが、もう終わりでしょうか?ちょっと淋しい感じでしたが、時期になればきっと一面バラ🌹で覆われるんじゃないかと思う程です🙆冬はスキー場🎿になります⛷️🗻🎿⛄️
中学生のころ何度か行きました。久しぶり芝生に歩きました。蒲原鉄道の懐かしい電車に懐かしい思い出がいくつか⛄🚞🚋
名前 |
冬鳥越スキーガーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-53-6020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

芝生や花が綺麗です。古い電車も展示してあり、子供連れの方等に良さそうです。