由緒ある神社の清々しさ。
子上神社の特徴
きれいに掃除されてましたとの声から清潔感を感じる神社です。
神社名が『こすすむじょう』と『ねのかみ』の2通りあり由緒が謎です。
手入れの程度についての口コミが気になる、独自の雰囲気を持つ神社です。
あまり手入れが少ないようです。立派な⛩️があるので寄ってみました。
神社名が『こすすむじょう(子之上)』『ねのかみ(子上)』の2通りあるようで、由緒が確認できなかったためどちらが正しいのか不明です。昭和49年に『牛込の獅子舞』、昭和55年に『卍灯篭』が白子町の文化財に指定されています。本殿東側に駐車スペースあります。
名前 |
子上神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

きれいに掃除されてました。