万願寺ブルーと共に、伏見稲荷寄道グルメ!
DRAGON BURGER ドラゴンバーガー 伏見稲荷店の特徴
人気の柚子胡椒バーガーや万願寺ブルーを堪能できる店です。
伏見稲荷の近くで、便利な立地にあります。
スタッフが丁寧にメニューの説明を行ってくれます。
東福寺に一号店を構え、現在京都市内に3店舗展開されている大人気バーガーダイニングドラゴンバーガーでは、プレミアムブルーチーズバーガー【万願寺ブルー】が新たに仲間入りしています。粗挽きのパティに万願寺とうがらしとブルーチーズを合わせたリッチでデラックスな一品。肉の旨味を最大限に引き出す数々の技術、さらに京野菜、バンズなどその一体感は秀一そのもの。そしてレギュラーメニューの京都をイメージしたバーガーの一つである、柚子胡椒は厳選の和牛と京野菜を使用され、試行錯誤の末にたどり着いた、しっとり感、甘味、ツヤのある細かな味わいのオリジナルレシピのバンズと柚子胡椒の爽やかな辛味がアクセントの珠玉のバーガーです。いずれもADAM's set menuといわれるお茶とポテトのペアリングセットがあり、ハンバーガーに山椒香るフライドポテトと自家製アイスティーを付けたアダム・ローソンによるスペシャルなセットメニューもあり、こちらも要チェックです。伏見稲荷店は界隈でも一際目を惹く異国情緒漂うスタイリッシュなファサード。外光がふり注ぐ店内は随所にちらしたグリーンやアンティークのファーニチャーなどクールモダンなインテリアで設えたハイデザイン空間。お席はカウンターとテーブル席がゆったりレイアウトされ、カジュアルで親しみやすい和やかな空気感につつまれます。駅前という頗る好立地、出来立てをイートインするのが最もおすすめですが、テイクアウトもokで使い勝手抜群。フルコンプしたくなるバーガーメニューと、ホスピタリティ抜群のコンフォートすぎる空間も魅力のひとつです。
スタッフの女の子にそれぞれのメニューについて親切に教えてもらいました。その中で一番人気の柚子胡椒バーガーを選びましたが、極細切にされた九条ネギや京大根が全体の味を引き立てていてとても美味しく食事ができました。フライドポテトもサイドメニューとしておすすめです!
日本らしいソースやトッピングがあり、少し高いかなぁと思いながら注文しました。ネギ味噌と卵黄ソース、肉歯ごたえをある程度残しているハンバーグがバンズで挟まれていました。ハンバーグとバンズ、とても好みで良かったです。きっと定番のケチャップとレタスやトマトなどのトッピングでも十分美味しく感じられたと思います。次回機会があれば他のソースで味わってみたいです。
伏見稲荷に到着してすぐに、美味しそうなハンバーガー屋さんを発見!今日はイートインではなくテイクアウトで注文しました。歩きながらのハンバーガーとても美味しかったです!
伏見稲荷の帰りにふらっと見つけて16時に来店、世界一の看板にひかれて入って注文したのは万願寺唐辛子とジョロキアソースバーガー。名前通りの辛さですが肉のうまみもしっかりあってお酒の相性も抜群でした。カップに手書きの絵があり癒されます。今月から20時までとのことで、また再訪したいです。スタッフの方々も感じが良かったです。
名前 |
DRAGON BURGER ドラゴンバーガー 伏見稲荷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-574-7785 |
住所 |
〒612-0012 京都府京都市伏見区深草一ノ坪町35−13 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

柚子胡椒バーガー1,500円。肉汁たっぷりのパティに柚子胡椒がしっかり効いていて今までにない味わい。和風バーガーっていいな。ややお高いが満足度は高く、ほかのバーガーも食べてみたい。