松尾大社近くの絶品みたらし団子。
休憩処 団ぷ鈴の特徴
松尾大社境内に位置する、魅力的な食事処です。
美味しいにしん蕎麦やプリプリ海老の天ぷらが人気です。
窓の外に美しいお庭が見える、心安らぐ休憩スポットです。
松尾大社境内にある食事処。みたらし団子を頂きました。みたらし団子は三本 400円。焼きたてで中までしっかり熱々のみたらし団子は、優しい甘さで美味しかったです。
昨日、YouTuberのおばんざいバーの女将さんが団ぷ鈴さんのにしん蕎麦を美味しそうに食べてはって、今日大覚寺からの帰りに寄ってみようと。結局、みたらし団子が魅力的でかけ蕎麦とみたらし団子に。どちらも美味しかったです。特にみたらし団子!おかわりしたいぐらいでした。お店の雰囲気も良く、スタッフみなさんも笑顔で接客最高でした。
松尾大社をお詣りの後には、こちらのお店で休憩広々とした店内で、窓の外に見えるお庭も綺麗でホットします。お食事から甘味まで、何を頂いても美味しいですね。なかでも、みたらし団子は大好物です。小ぶりですが、食べやすくて絶妙なバランス香ばしい香りが独特で是非食べて頂きたい!!ご馳走様でした。
天ざるはソバはもちろん美味しいですが海老の天ぷらが身がプリプリしていて最高でした。みたらし団子は香ばしく焼いた団子のほろ苦さの上にほんのり甘いタレがマッチしていてコレまた最高でした。店の雰囲気も良く、行って良かったなと思いました。
名前 |
休憩処 団ぷ鈴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-861-0078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

みたらし団子がめちゃくちゃ美味しいです。ここのみたらし団子を頂いてから、コンビニやスーパーのみたらしは買えなくなってしまいました(笑)店内は広くなく狭くなく、居心地の良い雰囲気のお店で、ここのざる蕎麦とみたらし団子が美味しくてそれを食べるために松尾大社に毎月行っています。店内で注文する際に、持ち帰り用のみたらし団子も注文しておくと、ちょうどよいタイミングで席まで持ってきてくださいます。お値段も高くなく、美味しいおそばとみたらし団子が頂けるとても素敵なお店なので、松尾大社にいらっしゃった際は是非お立ち寄り願いたいです。