感動の人形供養、日蓮信仰の寺。
日蓮宗 妙興寺の特徴
捨てられない人形の供養で親切丁寧な対応がある寺院。
電話予約によりスムーズに人形供養を受けられる安心感。
明るい人間味を感じさせる日蓮宗の仏教寺院であること。
明るい人間を感じさせるお寺です‼️
捨てる事が出来ない人形があり人形供養のコトを調べていたらコチラのお寺にたどり着き、電話予約した上で伺いました。そんなに大きなお寺ではありませんが大勢の方々が人形供養の為に訪れておられたのを見て驚きました。本堂横に駐車スペースがありますが私達が伺った時点でほぼ満車でした。本堂手前で受付をしますが事前に電話で予約しているのでスムーズに対応していただけます。本堂内に案内して下さいますのでそちらで供養が始まるまでしばし、ゆったりした時間が流れます。まず、ご住職やお手伝いされておられるご家族やスタッフの方々の対応が親切丁寧で心が和みます。ほどなくして人形供養が始まります。読経の響く中、訪れておられる皆さんがそれぞれの人形に思いを馳せ最後のお別れをされているんだなぁと感じました。電話予約の際に「お焼香があるのでお念珠をお持ち下さい」と言われます。数珠を手に焼香させて頂く事で自分の中にある人形に対しての罪の意識というか、罪悪感というか申し訳無いという気持ちが少しは救われるなと思いました。地域に密着されておられ老若男女に慕われてる本当にいいお寺だなと感じました。
日蓮宗の寺院。隣には駐車場があります。住宅地なのでインターホンを押して入れて頂く形式でした。個人でなさっているので、ご住職ご不在も多いそうです。優しい感じのご住職でした。
名前 |
日蓮宗 妙興寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-770-6861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人形供養で問い合わせをさせて頂いたのですが、この上なく親切丁寧な対応に感動しました。こんな素晴らしいお寺が近くにあったなんて!星五つ以上です!