隠れ家で味わう鯖寿司とサーモンカツ。
優十不断の特徴
7月23日オープンの新しい居酒屋で、路地奥の隠れ家です。
おすすめはお炭つき鯖寿司とレアなサーモンカツ!
笑ろうじの看板をくぐった先に、特別な空間が広がります。
新店‼️魚が美味しい路地奥の居酒屋さんは、サバ寿司とレアなサーモンカツがおすすめ‼️7月23日にオープンしたばかりのお店へ、仕事帰りに✨「笑ろうじ」という看板をくぐり、細い細い路地を奥へ奥へ、どれだけ奥へ入るんだ、心配になるほど奥へ入った突き当たり。お店の看板が見えたらホッとするくらいです。中に入ると明るい店員さんが出迎えてくれます。店内はカフェのように可愛いライト。個室と、2階もあり、結構広いです!テーブルにはお店の名前が入った取り皿と、にゃんこ柄のお皿。かわいい🥰結構混んでるのに、提供が驚くほど速い❗️1発目にオーダーしたものが、あっと言う間に勢揃いです!【お通し】が豪華!✨【京とうふ藤野の豆乳を使ったゼリー】何これ✨フレンチの前菜みたいにオシャレ✨食べたら、めっちゃ美味しい!汲み上げ湯葉と、湯豆腐の間のような食感に、出汁がめちゃくちゃ効いてます!【前菜盛り合わせ 3種】990円好きな前菜を選べるの嬉しい✨ミニトマトのマリネ、クランベリー&マスカルポー、夏野菜の揚げ浸しをチョイス。ナスめちゃくちゃ美味しいー!料理上手のお母さんの味ー!ほっぺたおさえちゃう💕揚げ具合、浸し具合が絶妙でほっこりします☺️クランベリーは甘い!濃厚な甘さとチーズのしょっぱみ最高!【店内手仕込み お炭つきサバ寿司】660円店内で作ってる鯖寿司だそうです。何より目の前で、炭で炙ってくれるのが最高✨そこらじゅうがサバと炭のいい香り‼️お口の中にもこんがりした炭の香りが広がります。これ、めちゃくちゃオススメです!【サーモンレアカツいくらがけ】990円サーモンが激レア〜柔らかくて!サーモンのとろだよ〜😭衣は薄めなのが、サーモンをより引き立てています✨1口目はタルタルで…合う‼️2口目はイクラと、海の親子丼的なうまさ✨【お造り盛り合わせ】1320円この日はタイ、スズキ、しめさば、たこ、サーモンマグロ、カンパチ。先に食べた友達が速攻で「おいしい!」って。んん〜ほんとだ!白身が特に美味しい✨【優十不断巻き】990円海鮮巻きの天ぷらで、いくらとトビコのプチプチを楽しめます。フルーツ酎ハイ【まるごと、キウイ】880円キウイが丸々2個分入ってます✨【夏季限定、すいか】770円めちゃあま‼️最初高いかと思ったけど、フルーツだけじゃなくて酎ハイも波波と入ってて、結局これがデザートにもなったので結果オーライ🙆♀️ノンアルもできるそうです☺️まだ追加するつもりで少なめにオーダーしたつもりだったけど、腹パン‼️🤣京都駅の魚居酒屋がプロデュースしてるお店だから、魚が全般的に美味しいけど…鯖寿司が最高過ぎました‼️接客もめちゃ明るくて最高✨今度、烏丸付近で送別会するから、提案してみようと思います☺️✨
飲み放題のコース料理を予約して日曜日に訪問しました。ドリンクが面白い。一杯づつメッセージが書かれて面白い。「付き合うならあなたはどっち?」とか「喧嘩中にあなたが思うのはどっち?」など、間が持ちます。料理はそつなく女性向きでかわいらしい。もちろん美味しい。雰囲気も良さげなので、人気が出ると思います。
お料理、ドリンクは普通に美味しい。毛沢東の手羽中はかなり旨い。前菜やお造りは盛り付け方が上手。何よりロケーションが良く正に路地裏の居酒屋といった感じ。お店の入り口の雑多な様子と店内の綺麗な雰囲気のギャップも面白い。デート使いにもオススメ。
24年7月ニューオープンの隠れ家・古民家ネオ酒場・オープン記念!8月末まで一部ドリンク1円・知らないと辿り着けない路地奥にひっそり佇む隠れ家・海鮮やフルーツを使った映えて美味しいお料理・炭で焼いて仕上げてくれるサバ寿司はマストです!・人気海鮮酒場トトセブンの姉妹店・吹き抜け2階建、ドライフラワー彩るこだわりの店内。
お炭つき鯖寿司と優柔不断巻き。京都飲み3軒目は24年7月にオープンしたばかりの優柔不断へ。四条烏丸を少し下がった路地裏にあります。お店は一軒家で、新しく店内は綺麗です。今回は3名だったので、2階の席を利用させて頂きました。2階はテーブル席とJ型のカウンターがあります。3軒目でしたので、私は白いワインで乾杯。◎お通し◎盛り合わせ 3種類 990円◎京都藤野のおぼろ豆腐◎京都藤野の生湯葉◎優柔不断巻き◎お炭つき鯖寿司盛り合わせはうずらの味付け卵、長いもわさび漬け、ミニトマトのマリネを注文。藤野は北野天満宮近くにある老舗の豆腐店です。優柔不断巻きは巻物に湯葉揚げでも巻いてます。お炭付き鯖寿司は注文すると目の前で、炭火で鯖を炙り仕上げでくれます。料理は京都の食材を使い、お酒のつまみにぴったりな料理が多いです。店の方の接客もしっかりしており、気持ちがいいですね。客層も観光客から、ビジネスまで色々使えそうです。そしてめっちゃクーラー効いてました。
名前 |
優十不断 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-754-8881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

友人におすすめされて予約しました!お炭付きサバ寿司、前菜3種盛り合わせ、優十不断巻き、おでん盛り合わせ、こだわりお出汁のお茶漬けを頼んでお腹いっぱいで帰りました!また京都に来た時に来ます!