京都の路地裏で癒される、マインドフルネス体験を。
YUGUE - 遊戯 (ユゲキョウト) - KURA -| 京都 マインドフルネス・瞑想グッズ専門店の特徴
日本の杉や黒文字の香りが楽しめる精油が揃っています。
目立たない路地裏にあり、落ち着いて過ごせる空間です。
マインドフルネスに基づく和を主としたユニークな商品セレクトが魅力です。
浄化や禅といったマインドフルネスのグッズを丁寧に教えていただき、いるだけで癒される素敵な空間でした✨
オープン当初から3度訪れているリピーターです。店内は心地よくゆっくりな時間が流れていて、京都の街中とは思えないほど静かで癒されます。アロマルームスプレーの禅と浄は朝にお手洗いにシュッとすると気持ちの良い気分になります。塗香は神社の参拝前に手首に塗ります。和ろうそくのキャンドルはバスルームや食卓へ。和ろうそくはすすが出にくいので食卓に向いています。2025.3に本店舗建て替えにより仮店舗をオープンされましたがそちらにも伺いました。築130年の京町家の蔵で趣があってこちらも心が鎮まります。京都に行かれた際にはお薦めのスポットです。
初めてotnnamiさんで体験をさせていただき、京都にこんな素敵な場所があったこと、知ることが出来て、幸せな気持ちになれました。自分と向き合う時間が大切なので、今日購入させていただいたものを大切に愛用していきます。幸せなお時間を、有難うございました。
とても落ち着く素敵なお店です。
マッサージに使うアロマオイルやルームスプレーをいただきました。とても澄んだ空間でお店の方は親切に商品説明をして下さるので、安心して購入することができました。また伺いたいです。
Very unique store with all the meditation essentials.
日本の杉や黒文字などとても良い香りの精油があり、スタッフさんも親切で癒されました!🌿
目立たない路地裏、来店者も少なく、お店の方の声がけも少なく、落ち着いて展示商品を見ることができます、マインドフルネスがテーマですが浮ついた流行り狙いのマインドフルネスではなく、しっかりと今を見つめるための、視、聴、嗅の要素に対応した素敵な、伝統品に拘らない、和を主とした商品セレクト、塗香、仏像、おりん、、和蝋燭と清水焼の蝋燭立てなど、、、。直ぐ近く、河原町通と松原通交差点にオープンしたホテルトラベルティン京都木屋町に滞在、マインドフルネスな京都時間を過ごせます。
名前 |
YUGUE - 遊戯 (ユゲキョウト) - KURA -| 京都 マインドフルネス・瞑想グッズ専門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8625-1099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

インテリアもすごく良く、スタッフのご対応も大変よかったです!お陰様で一生物をゲットしました!また来ます!