京都の川床で特別な食事会。
月彩の特徴
袋小路の突き当たりに位置する隠れ家的な和食店です。
京都の川床で特別な食事を楽しむことができます。
夜のコース料理が夫婦での特別な時間にぴったりです。
⭐️お店の入り口からして袋小路の突き当たりにお店の入り口がある作りです。⭐️そしてとても綺麗で照明も明るい感じです。な店内に入るとカウンター、その先には川が。⭐️入店した直後、以前と変わらぬ良い接客で安心しまし非常に気な接客をされていて、居心地も良く勢いでついついお酒が過ぎますね。⭐️前回に伺ってから少し時間が経ちましたが、お刺身、焼き物、肉料理の印象が良かったです*今回は誕生日コースは出てくる品は、いずれもきちんとされていて、充分楽しむ事が出来ました。⭐️こんな感じの軽めの食事で、鴨川の夕暮れの雰囲気を味わいました。この日が沈む時間帯に川の夏風気持ちいいね~暗くなってくるととてもライトが綺麗に映えてきます!いやーーーー癒されました。料理長も粋な計らい有難うございました。また行きたいです!🥂
夫婦で夜のコースを頂きました。カウンター席に座って生ビール片手に時折窓越しに鴨川辺りを眺めながら、お造りのネタを切る包丁さばきの様子を愉しみました。食べるスピードに合わせて出てくる“ひと皿”“ひと椀”は大将こだわりの「旬のもの」ばかりで、その厳選食材を生かすため更にひと手間かけた料理たちを口にすると思わず小鼻が膨らむほど美味かった〜。タマネギを使ったオリジナルソースも絶品です。また、上品な出汁のきかせ方は他の方のクチコミ通りで、この風味と旨さはまさにお店のもち味なのでしょう。土鍋で炊いたお店自慢の「幻の銀シャリ」は、風味と歯触りが絶品でした。さすがに全部は食べきれずに残してしまうと、おにぎりにして持ち帰らせてくれました。翌朝も大変美味しく頂きました。大将、女将さんをはじめスタッフの方々はとても気さくで、初めて伺った当方夫婦にまるで常連のように接して頂き、愉しさと贅沢な時間を思う存分心地良く過ごすことができました。ぜひ、また伺いたいと思います。
京都の川床を体験しに行って来ました。雰囲気は最高ですね。暗くなる前から行ったので景色は絶景でした。料理も一品一品が丁寧な日本料理で美味しく頂きました。入口が隠れ家的なお店なので、個人的にはそこも満足です。
京都に旅行に行った際に口コミを参考にして事前に予約しました。その時に川床をお勧め頂いたけど、もしかしたら肌寒いかも?と思いカウンターを予約。でも当日はとても暑くどうしても川床に座りたくて我儘を言った所、30分程座らせて頂く事に!鴨川の納涼床、とても嬉しく、又気持ちいい川風に吹かれながらビールを美味しく頂けました。コースで頂いたお料理もとても美しく美味しく色々な地酒と共に味わいました。又、大将さん、板前さん、女将さんと、皆さんとても気さくな方でお話も楽しく、至福の京都の夜を過ごさせて頂きました。その節は我儘を聞いて頂き本当に感謝しております。ありがとうございました。又、ぜひ伺わせて頂きます!
名前 |
月彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-344-0007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

親族の食事会で利用させていただきました。ドングリ橋そばの木屋町通ですぐ横にコインパーキングもあり駐車場に困らずよかったです(最大料金設定はなかったと思います)先に言うと、この立地でこのもてなしでこのお料理なのにお値段これだけ~と思うほど想像以上の質と量とで大満足でしたコース料理をいただきましたが、お店の雰囲気はもちろんですがお料理がとても素晴らしく、シェフ(オーナー?)のお料理の紹介もあり、驚いたのはあれをこんなにつけて食べるっていう食し方でした。初めての食し方だったので、これは是非家でもマネしようと思いました。そして、最後はお見送りまでいただきとても心地よく過ごすことができました。ぜひまた利用させていただきたいと思います。