赤坂の菊乃井、最高の食事とサービス。
菊乃井 本店の特徴
京都本店の懐石料理は食事とお酒が最高です。
赤坂の菊乃井にも負けない素晴らしいサービスが魅力です。
親しみやすい雰囲気の中で特別な食体験が楽しめます。
以前に何度か赤坂の菊乃井に伺ったことがあるので、京都本店を楽しみにしていました。お店は歴史・情緒満載で素敵です。これぞ京都という雰囲気の中、2人だけで使うのには広すぎるほどのお部屋に通されました。お料理は、同じ季節に来たからだと思いますが、赤坂で以前食べたのと似た感じのお献立でした。どれも美味しかったですが、料理自体は赤坂店が良かったので思ったほどの感動はありませんでした。でも雰囲気がとても良いので京都をじっくり体感できました。
食事もお酒も最高ですが、サービスが素晴らしいです。少し早めに着いただけで待合の席でお茶まで出して下さったのですが、お席もお茶も素敵でした。そしてミシュラン三つ星の老舗料亭にも関わらず、女将さんが気さくでエンターテイナー過ぎました。いつもありがとうございます。
名前 |
菊乃井 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-0015 |
住所 |
〒605-0825 京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町459 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お昼ご飯で初めて利用させてもらいました。祇園四条から徒歩15分くらいで、歩きよりタクシーで行く方がいい場所です。夏は特に。上り坂があるので。お店に着くとお出迎えの方が外にいらっしゃって、丁寧に個室まで案内してくれました。部屋は和室でしたが掘りごたつで、年配の方でも座りやすいお席でした。ご飯は、どれも美味しく、料理というよりも美術作品という方がしっくりきます。何より器や仕掛けが楽しくて、料理1つ器1つお皿1つとっても作り手の「楽しんでもらおう」という気持ちや心が込められていて、美味しいのはもちろん本当に楽しめる食事でした。そして、日本酒の菊乃井というお酒が実に料理に合う!お高い日本酒ではありませんが、日本酒と日本料理の調和がより料理を美味しく感じさせてくれました。料理は、もちろんのこと空間も接客も最高で、本当に美味しく楽しく食事をするには料理に関わる物・人全てが大事だとわかる時間でした。名前だけの高級なお店は沢山ありますが、菊乃井は本物でした。色々、最高な点を書きたいですが、書くの大変なので気が向いたら追記します。美味しい和食を楽しむなら、絶対に菊乃井 本店をおすすめします。忘れられない時間を、ありがとうございました。