濃厚煮干しスープと多彩な味。
ほおじろの特徴
鰹出汁のつけ麺は、豊かな味わいで人気を集めています。
魚介系ラーメンのメニューが豊富で、チャーシューを選ぶ楽しさもあります。
国道128号線沿いに位置し、目立つ赤い看板が印象的です。
とにかく好き。メチャクチャ通ってる。何を食べても美味い。スタッフも感じが良いし、素晴らしい。食券発券機のキャッシュレス対応も済み、券売機の使い方がわかららず、年配者で食券購入渋滞ができるが、告知を考えれば対応可能であろう。とにかく美味い!最高!
特製背脂煮干し 1110円ガチガチの煮干しというよりか綺麗にまとまっている煮干しスープ。2回目でしたが前回の背脂なしの方が個人的に好きかも。肩ロースと炙り豚バラのチャーシュー選択混んでいる中、1人でも座敷テーブルを案内してくれた気遣い....合格です。
久しぶりの訪問。券売機の面倒さに呆れる。それでなくてもチャーシュートッピングを選択するのでレイヤーを2桁近く捲らないとオーダー出来ないシステム。後客も観察してたら発券まで3分近く掛かってた。トッピングの海苔の香りが感じられず、炙りバラチャーも炙った良さが出ていないと思う。この時期外気温20度前後でこのスープはぬるく感じた。ここままなら再訪無し。さようなら。
茂原方面に出かけてたまたま見つけました😊店内に入ると、先に食券を購入するスタイルでした😊魚介系ラーメンがおすすめらしく、背脂魚介ラーメンを食べました♪着席から約5分ほどではラーメンが着丼しました♪そして、実食😊スープ→かなり強めの魚介系のスープですが、背脂との相性がとても良く美味しいスープでした😊麺→縮れ麺ですが、コシがありスープを絡める美味しい麺でした😊チャーシュー→柔らかくてしっかりと味があり、こちらも絶品でした😊店員さんの対応もとても良く、いろんな種類のラーメンがあるのでまた行きたいですし、いろんなラーメンをまた食べてみたいです😊ご馳走様でした😋
煮干ラーメンの専門店です。元祖もばらーめんの三軒屋の系列店になります。背脂煮干ラーメンを戴きました。背脂の甘みと煮干の旨みがバランス良く一緒になってかなり美味しかったです。麺もコシがありスープとのバランスもバッチリでした。焼豚は3種類から選べます。次回は極煮干白湯そばを戴きたいと思います。
カード不可、駐車場6~8台開店とともにそれなりに混む店でした。入店するやいなやにぼにぼの匂いが肺いっぱいに充満します。嫌いではないんで気になりませんでしがダメな人はすぐにでも出たくなるかも。写真の通り、オーダーはつけ麺とチャーシュー飯です。飯はともかく、つけ麺は個人的に好きです。最近主流のギラギラトンキチ系とは全く系統違いで、クド濃い魚介系のつけ麺とも一線を画しているにぼ系でした。店員教育もよいと感じました。好みが別れるラーメン斗は思いますがトライの価値はあると思います。
極煮干し白湯蕎麦を注文麺は細麺煮干しの強烈な匂いと出汁がくる。すごく美味しい。できれば極太麺で食べてみたい。
初めて行きました。飛魚出汁を注文しましたが、「あっさりスープ」が第一印象コッテリ好きな人には物足りないかもですが、美味しいので魚介麺の好きな方はぜひ。また、注文は着席ではなく、食券購入ですのでメニューをリサーチしてから行くと良いかも。食券購入クレジットOKpaypay OK
千葉県長生郡長生村、茂原市から一宮町に向かう国道128号線沿いにあります。この地域ではかなり目立つ朱色の看板が目印。駐車場は店の前に8台程。営業時間は11:30から15:00。木曜日は定休日。コロナ対策は店の入口にアルコール消毒、カウンターとテーブル席にアクリル板が。カウンターは席の間隔が広く採られています。メニューは基本だしの飛魚・煮干・鰹・背油煮干しに、それぞれの温かい中華ソバとつけそばを中心としたラインナップ。チャーシューは低温調理ロースとあぶり豚バラ、紫蘇巻き豚バラからチョイス。麺は店内に製麺室での自家製麺。小麦粉の袋が積まれています。今日は、極濃煮干し白湯そば。スープは極濃と言えども、どろセメント系ではなくサラサラタイプ。店内に積まれていた煮干しの段ボールには、地元九十九里浜の地名が。麺は極細麺のパツパツタイプで、スープと絡み食感が良くとても美味しい。トッピングは、チョイスしたチャーシューはあぶり豚バラと太めのメンマ、ネギと刻みたまねぎ、海苔にあおさ、ゆずのバリエーション。いろいろな味と食感が楽しめます。ごちそうさまでした。
名前 |
ほおじろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-47-3393 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鰹出汁のつけ麺をいただきました。スープは魚の出汁がきいていて、さっぱり食べられました。酢は控えめでした。もっと鰹がガツンときてほしいです。大好きな細麺で、スルスル入りました。ちなみに、大盛り無料です。こちらはチャーシューも3種類から1枚選べて、気分によって変えられるのがいいですね。私のお気に入りは紫蘇巻き豚バラです。今日はスタンプ一つの特典を使い、炙りチャーシューもトッピングしました。豪華になりました。塩、わさび、レモンがついており、味変もできました。至れり尽くせり。今のところ、好きなつけ麺1位です。