秋のドングリ、富士山見える散策路。
高久蓮池公園の特徴
散策に最適な整備された歩道が魅力です、秋にはドングリ取りが楽しめます。
ミカン山からは晴れた日には富士山の絶景が望める公園です。
小魚類やブルーギル釣りができる静かで長閑なエリアが広がっています。
丘あり水辺あり適度に東屋やベンチや遊歩道が整備されていて秋口にはドングリ取り放題!
空気の澄んだ日には、高久蓮池公園の通称ミカン山(高さ15mぐらい)から西方に富士山が見えることがあります。
釣れないよココは!単なるお散歩コースです。
子供でも簡単にブルーギルが釣れます。専用駐車場がないです。
小魚類を釣りに行きました。楽しかったです。
空いていていい!
管理されて綺麗な公園。トイレあり。ちっさなステキな藤棚がありました。
他県ナンバーと県北地域の車が多く釣りにならん!
野球のグラウンドや芝生、遊具のあるエリア、池などがある広い公園です。夏休みにはお祭りもあって近所の方がたくさん集まります。週末には少年野球?の練習や試合をしていたり、ゲートボールやペタンク?をしている方々もよくみます。犬やヤギのお散歩をしている方、ウォーキングやランニングをしている方も多くいます。
名前 |
高久蓮池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

一周1キロ弱の池の周りは歩道が整備されており、散策には最適。