洗練された米粉のコシ!
by age 18の特徴
硬い男麺が特徴の美味しいうどんを提供している。
米粉を使用したコシのある麺が楽しめる料理。
プラントベースのヴィーガン料理が充実しているお店。
硬い男麺が大好きなうどん好きです。瀬戸大橋を渡り経験無い食感のうどんを食いに来てみました。セットメニューでしたので、前菜等工夫されていてとても美味しく頂きました。が、今回はうどんだけに感想を絞って書き込みたいと思います。私は、焼き物と汁物の二種類のうどんを頂きました。さてさて、これをうどんとして受けとめて良いのか?迷ってしまうほどの麺の妙なコシでした。コシがしっかりと有る麺なのですが不思議なコシなんですよ。是非ご自身の口で確認下さい。出汁汁も多分エビ🦐かな?美味い汁なんですが、これまた味わった事の無い風味でした最後の一滴💧まで美味しくいただきましたよ。最後に個人的に出汁物うどんの方が麺には相性が良いと思います。男麺好きには合ううどんでしたね。近辺何処にも無いうどんでしたので、近くに来る予定の時に再挑戦して見たいと思います。美味しくいただきました。あ、週末休日は予約は必須です。
米粉なのにちゃんとコシがあり美味しかったです。前菜も見た目にきれいで、思ったよりも美味しかったです。ただ、アイスコーヒーの薄さには一緒に行っていた人もビックリしてました。お茶かわからない薄さはいつもなのかな?私が誘ったので少し立場無かったです。その時だけならばよいのですが。サービス業は難しいですね。
ヴィーガン料理や他にもグルテンフリー、卵フリー、はちみつフリー等々非常に工夫なさってる模様平日の昼下がり、予約無しでブンブン行きましたが、ほぼ満席で、予約していったほうがよさげです野菜が新鮮でした2200円か3500円?くらいのランチコースから選べますちょっと貼えるうどんにしたら追加で220円〜330円飲み物つけたら追加で300円いったりするので、3000円くらいで考えてたらいいかなうどんはグルテンフリーなもので、弾力がすごくてなかなか噛み切れずお腹もいっぱいです苔玉みたいなお芋がかわいかったですね味はまあまあですお高めなのでそこは少し理解していかないと、ってかんじです海が広々と見える席で、素敵でした一階は売店もあります。
ベジタリアンなので、待望のプラントベースのおうどん屋さんです。7年前にベジタリアンになってからカレーうどんを食べていなかったので、感激でした。米粉の饂飩は食感が独特で後をひく美味しさで、お腹に優しく感じます。コース料理もカレーも彩りが豊かで、ひとつひとつ味わい深く、ゆっくり楽しむことができました。綺麗な景色を堪能し、家族でハレのいい時間を過ごせました。また近いうちに再訪したいです。デザートも気になります。追記1週間後再訪。今日は天ぷらうどんを頂きました。出汁はプラントベースと思えない独特の深みがあり美味でした。天ぷらもだし昆布の天ぷらなど、一味違った魅力が楽しめ、衣が薄くてあっさりしていました。うどんの写真を撮り損ねてしまいました。彩りプレートは何度食べても飽きません。今日のお皿も素敵でした。今日は曇りでしたが、曇り空も情緒があって落ち着いてゆっくり食事ができました。
名前 |
by age 18 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-884-1238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あんな場所でこんな洗練された店舗!?コンセプトも面白い!と思い、ランチで行ってきました。前菜、うどんともに、コンセプトほどびっくりするような内容ではないかな??と思いました。どこかで食べたことのある、どこかの海辺にありそうな、、、全てをデザインされた内容でした。完全なオリジナリティをもう少し感じたかったのが正直な気持ちです。でも、食材は選び抜かれたものを使い、確かな味を提供されていて美味しかったです。