産地直送のA5フィレ肉、特別な日を彩る♪
神戸牛 ステーキ レストラン モーリヤ祇園の特徴
フィレ120gと冷製ポテトスープ、絶品ランチコースを提供しています。
産地にこだわった新鮮な野菜をふんだんに使っています。
鉄板焼きの特別感を味わえる、京阪祇園四条駅近くの隠れ家。
神戸牛ステーキレストラン モーリヤ祇園ランチコースでフィレ120gにして冷静のポテトスープ、新鮮な野菜サラダ、焼き物は産地にこだわった野菜や厳選のA5フィレ肉は柔らかくて美味しかったです。野菜とステーキとを交互に焼いて下さるスタイルの様で、これも新鮮でした。別料金ですが〆はガーリックライスをお勧めします。漬物は京都打田の漬物で、長芋のわさび漬けは美味しくて、帰りに錦市場で買って帰りました(笑)スマートで心地よいサービスも流石に老舗です。特別な日にも是非#モーリヤ祇園#神戸牛ステーキハウスモーリヤ祇園#祇園グルメ#祇園ランチ#フィレステーキ#京都鉄板焼き。
初めて鉄板焼きに行きました。感想を先に言うと、満足💓星評価は⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️シェフ👩🍳と呼んだらいいのかな?前で作ってる方指名出来るようなので次行く時はまた、その方がいいなぁ。🙄💭彼氏の誕生日でお店を利用したのですが、口コミを見たときに、量が少ないなど記載があり、不安な部分もありましたが、量は大満足☺️料理は言わずとも美味しいんですが、中でもワイン🍷がとても美味しかった。色々なディナーに行きましたが、スパークリングワインがどこよりも美味しすぎて…😍ワイングラスもおしゃれだし、ワインのメニューも良く変わるようなので、変わった頃にまた、行きたいと思います。😋ニンニクが好きな方はぜひ、ご飯をニンニクのライスに変更してください。変更する価値があり、おすすめです🥰
(2019年12月)京阪祇園四条駅近くにある鉄板焼屋(南座の裏あたり)。接待で利用するため事前に予約。神戸牛ということもあり、価格帯は最高クラス。とはいえ肉質は価格に負けないくらい最高クラス。これまで食べてきた鉄板焼のトップクラスと言っても良いレベル。食事のクオリティもさすがだが、シェフの料理する腕前だけでなく、英語できちんと内容を説明してくれたり、こちらが会話で盛り上がってるのを察してサーブするタイミングに配慮してくれたりと、気づかいが感じられた。同行者が大柄なため、膝に気を使って帰り際も階段ではなくエレベーターを案内してくれた。おまけに雨の中タクシーまで拾ってくれてもはや最高である。神戸訪問時にはぜひ本店にもお伺いしたいと思わせてくれるパーフェクトな食事と接客だった。(2020年10月)京都出張の合間を縫って予約。前回は2階だったが、今回は1階カウンター。鱧とキノコのパピヨットは前回なかったのだが、時期にあわせてサーブしてくれるようである。アイスも前回はイチゴのせだったが、今回はモンブラン系だった。来るたびに新しいものが楽しめて新鮮である。帰り際に割引券をくれた。またいきたい。(2021年12月)プライベートの京都旅行で訪問。祇園四条周辺は紅葉のシーズンもあって、大混雑。鉄板もピカピカだし、シェフの手際のよさに息を呑んでしまった。丁寧にガーリックをこんがり仕上げて、先鋒からローストビーフかぼちゃのポタージュ甘鯛のグリル焼き野菜(さつまいもが超美味!)サラダ神戸牛のフィレ120gガーリックライスときて、〆のデザートはバニラアイスとアップルパイ。うーん、値段もそれなりに張るのだが、ここはリピートしたくなるお店である。またいきたい。
名前 |
神戸牛 ステーキ レストラン モーリヤ祇園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-532-4129 |
住所 |
〒605-0802 京都府京都市東山区大和大路通四条下る大和町7−1 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

パートナーのお誕生日祝いで利用しました。京野菜と神戸牛のお肉のコースでお肉は150gだったのですがけっこう量があったのでコスパいいと思います。ガーリックライスが美味し過ぎたのでぜひガーリックライスは食べていただきたいです。