駿府城公園の本丸堀跡、池のような美しさ。
本丸堀跡の特徴
池のようになっている本丸の堀跡が印象的です。
駿府城公園の中に位置する歴史的な遺構です。
外堀とはつながらない独特な構造が特徴です。
外堀とは繋がっていないんですね。江戸時代の石の積み方が分かる遺構は貴重です。
2022.10.23訪問一瞬、池かと思って通り過ぎそうになる本丸堀跡。5メートルもの深さの堀だったようです。石垣もあります。
駿府城公園の中にあるお堀です。周囲はゆったりとした時間が感じられる広々した空間で遠くには富士山を望むこともできました。天気の良い日は特に心地よい場所です。
かつての本丸堀の跡。発掘調査により往古の姿がわかってきています。
名前 |
本丸堀跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今は池のようになっていますが、本丸の堀跡です。江戸時代の石垣が残っています。