おとなしい配色のファミマで。
ファミリーマート 京都東寺店の特徴
店内に立ち呑みバーがあり、気軽に楽しめます。
派手さを抑えたおとなしい配色が特徴です。
表通りと横の通りに2ヶ所の入り口があります。
ここのファミリーマートは他のお店と比較して、ファミマカラーを残しながら派手さを抑えたおとなしい配色になっています。この辺りの九条通に面したコンビニは景観に合わせて落ち着いたデザインのお店が多く、こんなところに京都らしさを感じられます。お店自体はごく普通のファミリーマートですが、お酒の美術館という立ち飲みスペースがあり、ファミマ内で購入したおつまみを当てにお酒が飲めるユニークなお店です。
表通りと横の通りの2ヶ所入り口があります。横の通りからの入り口入ってすぐにトイレがあるので便利です。イートインスペースも店内カウンター4席表入り口手前横にテーブル席があります。店内の掃除が行き届いてて、気持ちよく利用できるショップだなと思いました。
店長さんがいつも元気です。スタッフさんも丁寧な対応で、外国人の方でも悠長な日本語でお話されていて、細かな気配りがされるので、日本人ばかりの老舗の飲食店よりも誰にでも分け隔てなくサービスがなされており、多様性のあるコンビニならではの人選に感心しております。隣接のお酒の美術館なるバーも、気になります。今後インバウンドの外国人の方が多くなると、人気店になると思います。
名前 |
ファミリーマート 京都東寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-693-8030 |
住所 |
〒601-8424 京都府京都市南区西九条川原城町112−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店内に立ち呑みバーがあります。ファミマ店内でツマミを買って気軽に飲めるので、気に入ってます。スタッフのうんちくが楽しいです。