清水寺近くの隠れたパワースポット。
七福天寺の特徴
七福天寺は七福神が祀られた珍しいお寺です。
初詣に最適な地元の人気スポットです。
山の上からの眺めが素晴らしい開運場所です。
この自動販売機はいすみ市の(清水寺、清水観音)の下駐車場🅿️とトイレ🚻入口にある自動販売機。
七福神が祀られている珍しいお寺。元旦に初日の出参拝させてもらいました。いつでも参拝が出来るわけではなく、元旦(初日の出)、節分会など年中行事の時のみ参拝が可能なようです。問い合わせしてから訪問したほうが良いと思います。
初詣なら地元でここです!
山の上で眺めよく 開運場所、隠れたパワースポット❗️‼️
近くに行く機会があったので寄ってみました。門は硬く閉じられています。HPを覗くと月曜休日とありますがその日は木曜日 開門9時から16時とでていますが着いた時間は15時・・・一体いつ開門しているのでしょうか!?
近くに行く機会があったので寄ってみました。門は硬く閉じられています。HPを覗くと月曜休日とありますがその日は木曜日 開門9時から16時とでていますが着いた時間は15時・・・一体いつ開門しているのでしょうか!?
名前 |
七福天寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-87-5885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

この自動販売機はいすみ市の(清水寺、清水観音)の下駐車場🅿️とトイレ🚻入口にある自動販売機(真冬にカエル🐸ちん)嬉しい🎵💕🎶💓🎵