鴨川の新鮮なネタ、心温まるお寿司。
すし処と貝の特徴
前原海岸からは少し距離があり、隠れ家的な立地にあります。
新鮮なネタを使った特上にぎりは、美味しさ抜群で大満足です。
丁寧な接客があり、居心地の良い雰囲気の中でお寿司が楽しめます。
丁寧な仕事をされていて美味しいお寿司屋さんです。3名で土曜日のランチに伺いました。この日いただいたものは、地魚握り、海幸握り、茶碗蒸し、焼きハマグリ。いつ来ても安定していて何を食べても美味しいです。広々した店内は窓からの景色も良く、寛げる空間で癒されます。日によっては予約のお客さんで入れない時がありますので、予約して訪問が良いかと思います。
何度訪れても、新鮮なネタと心地よいサービスで、大好きなお店です。コロナ以降、なかなか訪れる機会がなかったのですが、先日久しぶりにランチで伺いました。小学生低学年の子も、地魚にぎりをいただきましたが、(元々好き嫌いもないので)、すべて美味しく完食。お椀は、蟹汁もつみれ汁もどちらもおすすめです。「スミレ汁」と聞き間違えてつみれ汁をオーダーした我が子でしたが、つみれの美味しさに感動しておりました。近いうちにまた伺います。ありがとうございました。
美味しいお寿司が食べたくて週末ドライブは鴨川へ!お寿司と手作りデザートと有料ですが100円で汁物もついて満足のお食事でした。好みになるかもしれませんが個人的にはシャリがもう少し酢強めで、柔らかく握って頂けたら嬉しいです。とても丁寧なお仕事をされていて美味しく頂きました!また伺いたいです。ご馳走さまでした(^.^)(-.-)(__)
昼でも事前に電話にて予約をオススメします。自宅を改装した落ち着いて綺麗な店内です。ちなみに入り口で靴を脱ぐタイプ。ランチメニューはありませんが、食後に胡麻プリンが付きます。カニの味噌汁かまぐろのつみれ汁が+110円で付けれます。と貝にぎりと地魚にぎりを注文。提供までは10~15分程。シャリ小さめ。味はどれも美味しく新鮮です。他に2組の年配のお客さんが居ましたが皆さん常連のようで女将と楽しそうに話していて賑やかでした。freeWi-Fiもあり。他の方の口コミであるように女将さんはちょいクセありそうな雰囲気でしたが、特に私達には問題はありませんでした(笑)
器やお皿、目で楽しませてくれます。もちろんお味も大変美味しく頂けます。
鴨川で美味しいと評判のお寿司屋さんです。落ち着いた雰囲気で、テーブル席に案内されました。握りのランチでしたが、手書きでひとつひとつお魚の種類を書いてあり、握りも丁寧でとてもネタもシャリも美味しかったです💕ノドグロ最高だった💕
女将さんのお人柄とおいしいお寿司が楽しめる、鴨川で一番好きなお寿司屋さんです。鴨川に来たらぜひ一度は行ってみて!!駐車場がすこし狭いので大型車で運転が苦手な方はタクシー利用もありだと思います。
直前に電話しましたが直ぐに対応していただけました。お寿司もカニ汁も美味しかったです。とても気さくな方々でした。
地元で30年のお寿司屋さんですが近年改装されたのか木がふんだんに使われていて店内も外もとてもキレイです。お寿司はネタが大きく、シャリを少なめにしてもらったのにお腹いっぱいになってしまいました。私は地魚寿司を食べました。新鮮で美味しかったです。次回はカウンターでお好みにしてみたい!
名前 |
すし処と貝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7093-7633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前原海岸から歩いて行けると思ったが、びっくりする位距離があった。タクシーで行った方がオススメ。お寿司は大変美味しく大将や女将さんなどの気遣いがすごい良いごちそうさまでした。