誓いの丘で絶景を堪能。
魚見塚展望台 誓いの丘の特徴
誓いの丘の女神像を背景に恋人たちが鍵を施錠する伝統的なスポットです。
展望台からは鴨川市街や美しい海岸線を一望でき、心地よい風を感じられます。
無料駐車場とトイレ完備で、家族連れやツーリングに最適なアクセスが魅力です。
トイレ完備の駐車場、自販機もあるので絶景を見ながらコーヒーを飲みたい☕️初々しい恋人ならうっとりすること間違いなし!熟練カップルなら凍てついた目で見られるだろう😁でも景色は素晴らしいの一言。
駐車場はトイレの方まで行くと歩く距離をヘらせる!対向車はほぼ来ないので車で奥まで行っちゃうのがおすすめ。
ブラジルのように丘に女神のような銅像が海を向いて立っています。縁結びということで鍵だらけです。多少坂道の階段がきついですが、お年寄りも頑張ればいけます。眺めは最高。駐車場は展望台トイレのところに6台用の小さいところがありますが、とてもじゃないですが車で行けるようなところではないです。対向車なんてきた日には悲惨だし、そもそも大きめの車だと車幅すらギリギリで恐怖体験をすることになります。
急な霧で景色がぼやけていますが凄く見晴らしのいいところです!鴨川が一望できて最高です!駐車場は階段したと公園側の2箇所で公園側だと約10分ほど歩きます大型では真下の駐車場は難しいかと思います。通り道にはキョンがいて驚きました。マムシも出るようなのでご注意を!
皆さんが書いてありますが、上の駐車場までの道が非常に狭いので下の公園駐車場で止めて歩きました、途中雑木林でキョンを二頭目撃、増え過ぎで問題視されてますが、可愛かった。展望台からの景色は最高、但し登り坂がきつかった。行かれる方は歩きやすい靴で!
展望台へ向う細い道をおそれず進めば車が数台停められる駐車場とトイレがありました。但し、途中に対向車とすれ違えるようなスペースはほぼほぼないので大型バイクと車でも何かと未熟な者同士だとヤバそうです。見晴らしは抜群でした。
展望台迄の道は激坂でしたが展望は鴨川市街等ぐるっと一望出来てとても良かったです。
2022年11月下旬の平日に訪れました。車は、展望台すぐ手前にも数台置けるようですが、私達は、魚見塚一戦場公園に置きました。そこから歩いて10分弱です。展望台からの景色は素晴らしかったです。また展望台に上がる階段脇には綺麗なお花が咲いていました。誰かが手入れしているようです。
駐車場が近くにあるのを知らず、魚見塚一戦場公園の所の駐車場から歩きました。上ったり下ったりして(徒歩6分と案内が有り) やっと着いたらそこにはトイレと駐車場があった。階段を上ると…こんなに大きな物がとビックリしました。眺めも良いですが、風当たりも強い。
名前 |
魚見塚展望台 誓いの丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7093-1678 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kamogawa.lg.jp/site/nobinobi-kamokko/1189.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

通称「誓いの丘」、女神像裏のフェンスにカップルが鍵を施錠するのが習わしのようです。鴨川シーワールドにきたカップルにはぜひ足を運んで欲しいところ。中段に鍵をかける場所が増えておりました。タクシーの運転手から聞きましたが、階段降りて直ぐ横の森の中の道を通ると海側の八雲神社に出ることができ近道ができます。ほぼ獣道のようなものなので背を低めて歩かないと大きな蜘蛛付きの巣にぶつかりますが、ちょっとした冒険気分になれました。