嵐山駅近く、昭和レトロの味。
廣瀬珈琲店の特徴
観光地で500円のモーニングが楽しめるお店です。
JR嵐山駅近く、昭和レトロな雰囲気が魅力的です。
レモネードの絶妙な甘酸っぱさが堪能できる喫茶店です。
昭和の喫茶店はこんな風に居心地良かったんだろうなぁというのが体験できる店地元の常連さんがマスターと話に来ている店で、清潔感とか禁煙とかそんなん気にしねぇという感じがとても素敵。
レモネードの甘さと酸味と炭酸の具合が丁度良くてとても美味しかったです。お店の内装も外装もとても程良い昔ながらのレトロ感で落ち着きます。店員さんのおばちゃんや常連さんのようなお客さん達の雰囲気も良いです。
初めての来店👀全てが昭和レトロでここだけ時間が止まっている感じ。客層も馴染みの常連客、インバウンド、観光客で賑わう素敵な空間👏往年の時代劇の大スターも訪れた気配を感じ隠れたエピソードを数多く語ってくれる素敵なマスター👍時代劇大好きな私にとってあまりの居心地の良さについつい長話してしまい長い時間居座ってしまい申し訳ない気持ちでお店を後にする👋
JR嵐山駅の近くにある昔ながらの喫茶店です。墨汁は文具で珈琲は飲物、それ以上のことは何もわからない私ですから、珈琲の味についてはコメントしません。しかしながら、嵐山界隈で朝六時からやっている店というのは非常に貴重です。このあたりは朝の九時にもなれば結構な人出となりますが、紅葉の見頃、混雑を避けて早朝に景色を愛で、その後に体を温めるにはもってこいです。
名前 |
廣瀬珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-861-3306 |
住所 |
〒616-8366 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4−1 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

モーニングは観光地にしては500円と安い。喫煙者のオアシス。観光客、タクシー運転手などの常連客が入り混じり賑わっている。