君津で感動!
君津市民文化ホールの特徴
君津市民文化ホールは演奏やコンサートで幅広いイベントに対応しています。
大・中ホール完備で音響設備が良好な空間を提供しています。
無料駐車場が完備され、アクセスも便利な文化施設です。
今回は出演者側として利用させていただきました。ホールとしては広く小さいホールも大きいホールも用意されているようです。中は綺麗で美術品が何点か飾られています。大きなホールのステージはは50人くらいは軽々と乗れそうです。雰囲気も抜群。大きめの公演にはピッタリです。駐車場も広いです。バスが10何台かは入るでしょうし、普通車も結構な量入ります。駐車場が広すぎて奥の方まで見えませんでした。
娘の吹奏楽コンクールがあり初めて来ました。大ホールと中ホールがあり今回大ホールで開催横幅が狭く縦に長い正直、、、映画館よりも小さく感じてしまった💦
吹奏楽コンクールでここで演奏しました。ホールの広さは少し狭いかもしれません。駐車場は非常に広大ですので大きなイベントがあっても大丈夫でしょう。アクセスは高速道路の館山道君津ICからすぐなので車で来る方はアクセスが良いでしょう。しかし電車やバスで来るにはかなり不便です。最寄りの君津駅からはかなり距離はあり、徒歩はほぼ不可能でバスが運行されていますが本数は少ないです。建物はそんなに古い感じではないのでまあまあ綺麗です。
妻が気落ちしている自分を気づかってコンサートに一緒に行かない?と誘ってくれました。ピアノコンサートに興味はなかったのですが、1時間あまりのドライブは息抜きになると思い、愛犬と妻でいってきました。この会場には、松本ピアノという名器があり、このピアノコンサートでした。妻は素晴らしいコンサートだったと満足していました。広い駐車場に、コンサートホールには珍しく2階の展望デッキがありました。山なみが一望できて、大学の景色に似ていて、千葉は海の街というイメージとは違った趣きがありました。トイレはシックな電球色も珍しく、喫煙所も嫌煙者に配慮した場所にありました。丁度、事務室脇のロビーには、木彫りの動物の展示がされており、芸術の中心地と思いました。
広い会場でほぼ満席でした心配しましたが初日の辰巳ゆうと一座公演❣️大成功を収める事が出来嬉しいですお芝居 歌謡ショー共とても楽しかったですこのまま千穐楽まで頑張って欲しいです。
ウルフルズのコンサートに行きましたが、席が後方でも良く見えます。ライブハウスの様だと出演者も言ってました。
君津の駅からタクシーでも遠かったです。会場の駐車場が広くてたくさん止められるのはすごいと思いました。
バレエのステージで使わせて頂いた事が有ります。敷地内にあるカフェもいい感じですよ。
久しぶりに文化ホールに入りましたが、しみじみ良い場所だなと思いました。最新の設備が揃って…という雰囲気は無いですが、規模といい施設内もキレイにされていて、まだまだ使えるホールだと思いました。
名前 |
君津市民文化ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-55-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

吹奏楽コンクールで来訪。アクセスよし、駐車場が広くてたくさん停められる。利点が多いです。音響がもう少しいいとさらにいいなあと思います。