隠れ家で味わう豚骨ラーメン!
九州ラーメン日吉八重原店の特徴
あっさりした豚骨スープが楽しめる、昔ながらの九州ラーメン店です。
隠れ家的な住宅街の奥に位置し、地元の方にも愛されるお店です。
口コミでも評判のコスパ最高の大盛りチャーシューメンが人気です。
コスパ最高ですラーメン400円、大盛ラーメン450円豚骨スープもあっさりで美味しくいただけます。
おでんと豚骨ラーメンが食べられます。🍢🍜おでんは値段がよく分からず(種類によって多少の変動)、具材も何が入ってるか聞かないと見逃してしまうと思います!また、注文システムも教えてもらえるわけではないので、席を確保しておでん脇、レジっぽい所へ行きおでんの具材を伝えてとってもらいます。その際ラーメンも注文するといいと思います!駐車場、狭いです、5台ほど停められると思います。狭いので大きい車は辞めた方がよいかと。あと多少の技術は必要です!^ ^夫婦2人で切り盛りしてる感じでした。お父さんがラーメンで、お母さんがおでんとホール、レジ担当って感じでした。ラーメンの味は優しい豚骨でした。麺は柔らかい感じでした。卓上には胡椒のみ。紅しょうがが欲しい方は、紅しょうがラーメンを頼むといいと思います。おでんも味染みてて優しい味わいです!餃子巻きというおでんだねがあり、びっくりしました笑お値段の安さに驚き、優しい味わいに癒されました。2人でラーメン、チャーシュー麺、おでん5種くらいを頼んでお会計1,490円。お財布に優しすぎました🍜🌸
白い豚骨スープであっさり系のお味でした。お値段もリーズナブルこじんまりした店内でした。メニューはラーメン一点集中派なお品書き。日曜日の昼時にビールにおでんのお客さんもちらほら。おでんを頼んでいるお客さんが多かったように思います。
国道から離れてちょっとした住宅街に入り込んだ少しわかりにくい場所にあるラーメン屋さん以前から気になっていたところで近くランチタイムに通る事になったので立ち寄りました。お店自体は、家族でやっているようでこじんまりとしてます。メニューはラーメンかチャーシュー麺かで、それぞれ大盛りがあるというシンプルな内容そしてオススメはカウンターの脇で煮ている「おでん」ラーメンが提供されるまでの間につまむのが良いですね。
週末のお昼少し前に伺ってみました。店前に3名並んでいて、その後に並ぶ事10分程で入店。店内4テーブル満席でカウンター席6席の内1番入口近くが空いたので着座。目の前に、おでんがありましたが、「大盛チャーシュー麺¥650」を注文。ラーメンが¥400も安いが、やはり値上げされたのであろう。こちらは、大和田店と同じなのでしょう?少し?スープが、違った感じがした。
2月3日(金)やっと行けました♪フォローしている方や他の方の口コミや写真などを見て行ってみたい気持ちが増しましたね。ある程度、仕事を片付けて友達を誘いいざ出発!なぜ私がハンドルを握らないかは‥おでんで一杯♪をしたかったからです。曇天模様の空の下‥‥?歌の歌詞であったなぁ。ラーメンを食すに絶好の日和♪12時20分頃に到着したらテーブル満席のカウンターにも先客が!なんとかカウンターに陣取りビールに、おでんから日本酒まで手にしてチャーシュー麺を頂きました。美味しいですね♪私は好きなラーメンです。おでんも美味しい。次は、もっとおでんとお酒を楽しんで〆のラーメンと誓った日でした。ご馳走さまでした♪
大盛りチャーシューメン 550円駐車場あり おでん有りこんなところにラーメン屋あるの?って疑いながら伺いました昔ながらの店構えで、店内は明るく綺麗メニューみてビックリ 全てが安い!おでんを食べラーメンを待ちましたラーメンは久留米ラーメンをスッキリした、豚骨ラーメン チャーシューは鹿児島ラーメンよりでした秘密にしたい良いラーメン屋です。
2022.6.27訪問。午前中に君津市で仕事を終えてお昼を迎えたため、以前から興味があった【九州ラーメン日吉 八重原店】を訪問。ナビ通りに向かうと不安になるような場所に、お店が出迎えてくれて一安心。先客は居らず、おかあさんがお出迎えしてくれたので「チャーシューメン」をお願いし、おでん鍋の中を覗いて一個あたり80円の「おでん(たまご・ちくわ・厚揚げ・餃子巻)」を梅雨が明け猛暑の中でしたが注文!ツユを良く吸ったおでんは、どの季節でもビールが合うのだろうけど運転のため我慢‼︎このタイミングでビールが飲めたなら⁉︎と思いながら、おとうさんが熱々のチャーシューメンを配膳。ライトな豚骨スープと柔らかめの麺にご夫婦の人柄と重なり、大変満足した一杯‼︎また、訪問することが有れば、鍋持参で再訪したい‼︎
君津のバスターミナルから山側の細い道に入り住宅街の中にひっそりと佇むラーメン屋さん。駐車場は店の前に3台ほど。平日の12時半頃でしたが店内はほぼ満席でカウンターのみ空いてました。その後も次々とお客さんが訪れていたので地元では結構な人気があるようです。人気の理由はおそらく激安といえるラーメンでしょう。その価格なんと320円!自分が知ってる店では最安値です。醤油ラーメンで300円くらいの店は聞いたことありますが豚骨ラーメンでこの価格は初めてでした。チャーシュー麺でも500円!おでんも人気のようですがメニューにないのと注文方法もどこにも書いてないので注文はしませんでした。聞けば教えてくれるんでしょうけどご夫婦2人で切り盛りして余裕がなさそうだったので。周りを見ているとどうやらおでんのコーナーに行って奥様に声をかけて煮込まれてるおでんの中から好きなネタを注文するみたいです。ビールとおでんで一杯やって〆にラーメンをというのもいいのかも。肝心なお味は…薄いっ!(笑)豚骨風という感じ。麺は…柔らかいっ!いわゆる博多ラーメンのような麺ではなく素麺のような感じ。320円ですからね。そこは期待もしちゃいけないし目もつぶらなきゃいけないでしょうね。テーブル席が空いたときに先客の我々を越して後客(いかにも地元の…品がちょっと…という人たち)がテーブル席に移ったときに店側の案内や配慮がないと同行の家族は憤っていましたが、地元密着の夫婦経営の店、しかも千葉の田舎ですから、そういうのもあまりこだわらず、動いたもん勝ちでいくべきなんでしょう。
名前 |
九州ラーメン日吉八重原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-52-3166 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっと気になってたた日吉チャーシュー麺とおでんをいただきました😆コスパで言えば十分満足できました。