極楽浄土の蓮咲く池。
真夏のお盆のころ、池の水面に咲き誇る蓮の花は、極楽浄土の風景か?と思うぐらい幻想的です。法事やお盆で飾られ、現実離れしたように見えた仏具の蓮の花飾りは、この景色を模したもので、この世に本当に実在するのだと実感しました。
名前 |
茶畑池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-222-3475 |
住所 |
〒616-8425 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町19 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

旧嵯峨村が保有していた灌漑用水池で、今は修景池かつ防火用水池として蓮が植えられています。下流の水路は落柿舎前の畑(田)に繋がっています。長神の杜公園に囲まれていますが、公園区域外です。