深夜の赤い光、屋台ラーメンの魅力。
ぽん太の特徴
夜中に味わえる屋台風ラーメンが魅力的です。
味噌チャーシュー麺は多種の味噌をブレンドしています。
昭和の雰囲気が漂い、心温まる空間が広がっています。
夜中に屋台風ラーメンを食べられる雰囲気が素晴らしいです。お持ち帰りされてる方もいました。私は大盛りを頼んで、自分の車の中で食べました。非日常感が最高です。
深夜この辺りに出現される移動式屋台ラーメン✨大将めちゃくちゃ良い方で、ラーメンもアツアツウマウマです(*^^*)味噌チャーシュー麺を食べたのですが、何種類かの味噌をブレンドした味噌ラーメンとの事!チャーシューが柔らかくて食感も良く、めちゃくちゃ美味しかったです。屋台ラーメンの為、立食スタイルですが身体の芯まで温まります✨見掛けたら是非寄ってみてください!
寒い夜中に赤い光を見つけると心温まりますね〜スープが身に染みるし雰囲気も昭和だしねぎだくで深夜に野蛮な唐揚げが湯気とともに一気食い空鉢も生き様もカッコええっす ぽん太さん!
真夜中の屋台ラーメンぽん太 チャーシュー麺900円ついに、念願のラーメン頂きました。少ししょっぱ目のチャーシューと夜風が身に沁みました。「お口に合うか解らんけど•••」と、気立てのよいおっちゃんに、また人情を感じますね!夜は2時まで営業、休みは、雨の日 だそうです。旨かった~ また、行きます😊
名前 |
ぽん太 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

丸太町山越通の交差点を西へすぐ行った場所にあるこちらのお店。雨の日以外、21:30くらいになると現れるラーメン屋台。以前は近くに実店舗もありましたが今は屋台のみ。もうかれこれ32年ほど続いている馴染みの深いお店の1つ。チャーシューからあげ入1100円以前は椅子がありましたがコロナ以降、椅子はなくなり完全なる立ち食いスタイル。5分くらいで提供。鶏白湯のスープは思ったよりも飲みやすく夜に食べるのにちょうどいい感じ。麺は細麺でするすると食べられなんだかんだスープまで飲み干してしまった。トッピングはチャーシューよりからあげが好きだなー。水もでてこないのでサクッと食べれる人におすすめ。