地域密着、安心の小林病院。
小林病院の特徴
美容の予約が取りやすく、通院がしやすい環境です。
地元の知人からの信頼が厚く、安心して通える病院です。
若い先生が頑張っており、院内の雰囲気が改善されています。
相談員さんは、親切でした。事務は、仕事が雑。父が退院したので、支払い、近くの薬局にも支払いがあるので、そちらへ行ってください、と。強い雨が降る中、薬局まで歩いていざ、中に入ろうとしたとき、後ろから、名前を呼ばれた。「雨が降っておりますので、支払いは、こちら(病院で)でお願いします。」………は?もう、薬局の前まで来ちゃってましたけど?カチンときましたが、また、病院まで戻り、支払いを済ませました。後日、電話が。「こちら(病院)から、施設へ移る際に、診断書が出ておりまして、支払いに来てください。」………は?それって、退院して一週間も経ってから気づくことなの?再びカチンときました。事務は、不手際が多いですね。自分のミスなら、相手方に伺うのが筋ではないですか?
昔からある病院、お年寄りの病院のイメージが、ガッツリ付いていますがそうは思いません(自分も亡きお婆ちゃんが数十年以上前にお世話になったのでそう思ってましたが)しかし、地元で生まれ育った知人はここの病院のカルテと先生を信用してます今でも若い患者なのに自分の主治医の病院と言った感じで通っています看護師の方も側の薬局も親身になってくれていて個々の能力イメージは悪く無いです又、地域の他の病院にも紹介状を書いて連携が取れている様にも感じました近年は若い先生が頑張って体勢が変わって来て居るなぁと言ったイメージですでも、自分も歩いていける距離ですが行かないので星3にさせて戴きました4でも良いかな?システム化も大事ですが地域に寄り添う医療も大事だと考えます(患者の歳は関係なく)あまりに、「あそこはお年寄りの病院でしょう?」のイメージがつきすぎてそれは、どうなのか?と思った次第です。
色々な病気をかかえ複数の病院にかかっていた父でしたが、人生の最終段階を迎え介護の度合いも強くなり通院が大変になってきため、近隣の病院である小林病院にまとめてお世話になることにいたしました。 「現在の状態、年齢に合わせてお薬を減らしていきましょう。」と言ってくださり、多かった薬を大幅に減らしていただきました。はじめは不安でしたが、逆に父も少し活気を取り戻し家で過ごすことができています。スタッフのみなさんも優しく安心して通院できます。
院長先生は大変人気ですが、高齢者に特化してる割に電話すると診察を拒否したりします。ようは手のかからない元気な高齢者がお好きな病院のようです。ただ、対応はとめも良く外来の看護師さん 事務の方々 非常に気持ち良く患者さんと接していました。
高齢の母親が数ヶ月前よりこちらの小林病院さんに世話になっております。最初は母親を預けるのが不安でしたが、スタッフの方々、ドクターの方が親切なので今では安心して任せています。地元の館山にこのような素晴らしい病院があって本当に良かったと思います。母親もリハビリなど頑張っているようです。これからもよろしくお願いします。
名前 |
小林病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-27-3811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

美容の予約が取りやすいです点滴は最初の診察は曜日固定ですが、その後は自分のペースで通えます。