京都出汁で味わうネオインドカレー!
Tandoori & Curry aBuの特徴
京都の出汁とスパイスが融合したユニークなランチ体験が楽しめるお店です。
日替わりで選べる三種類のカレーがあり、新しい味の発見ができます。
美味しいネオインド料理の代表格としての期待が高まるカレー専門店です。
京都の出汁meetsスパイス…!出汁とスパイスで繊細なおいしさです夜は1500円でカレー、ナン、副菜三種でしたカレーは三種から選ぶことができますスパイスがきいているものは結構辛めでした今回は、辛めのとあまり辛くないものをシェアして食べました夜のみのアラカルトメニューには、インドのストリートグルメも多く、次回はアラカルトを食べに来たいです。外観、内装ともにおしゃれで、センスの良い音楽がながれていて、中々ないタイプのカレー屋さんです。
昼のランチタイムにしか行っていませんが、三種類くらいのカレーがその時々で選べるようです。店も綺麗で従来多いインド料理の店の雰囲気ではなく、おしゃれなカフェをイメージしたような感じ。スタッフもメニューにある料理をちゃんと説明してくれます。夜はディナーからアラカルトまで、本格的なインド料理が楽しめるようです。タンドリー釜で焼いたメニューがお勧めのようです。
先ずは 美味しい‼️ネオ インド料理 の分類。スタッフ の心配りに ホッと出来たランチタイムでした。よく有る、「インドのカレー屋さん」的な内装や 音楽・空間では無く、オシャレな空間。最近、ディナータイムに アラカルトも始められたとの事。次回は 夜のひと時を‼️
京都のカレー専門店の代表格になれる可能性は大きい。トッピングと辛さで勝負せず、マリアージュで仕上がる味は評価。ナンもカレーも私にとっては適温。カレーの味は、日本人には合わないかもしれないが納得のいくレベルに仕上がっている。ライスは臭みもなくサラサラの舌触りで好感。価格も納得できる良心的な構成。
名前 |
Tandoori & Curry aBu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-417-3368 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/curry_abu?igsh=MTRzaHdvZWx1NTFiNQ== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチタイムに初めて伺いました。2階席もあるのですが、1階カウンター席に案内されました。ランチは¥1000~カレーは数種類から選択できました。チキン(+100円)選択、ナンかライスを選べます。チキンは大きめで食べごたえがあり、美味しかったですし、辛さは普通でした。食後にデミタスカップでチャイが提供されました。ランチタイムは混み合っていました。