房総の自然満喫!
大房岬自然公園の特徴
岩場の浜辺や展望台があり、様々な楽しみ方ができる公園です。
散策コースからは三浦半島や富士山が見え、絶景を堪能できます。
アウトドア活動だけでなく、バーベキュースペースも完備している場所です。
眺めよし!暑過ぎてゆっくり出来なかったけど、東屋があったので、お弁当を持って家族でゆっくり過ごすのは有!
広い公園長い散歩路が完備です。海は綺麗ですし水辺に近づける。観光とか一日過ごして遊びとかいい場所です。
祝日の朝9時半頃公園入口を歩いて出発。第2展望台まで誰ともすれ違いませんでした( ;∀;)鳥の鳴き声を聞きながらウォーキングを楽しめました。たまに木の間から見える海がとても晴れ晴れした気持ちにしてくれました。
ツーリングキャンプで利用しました。バイクは、テントの側ではないですが、近いところにとめられます。それでも、リヤカーで荷物の運搬をともないます。施設そのものは、よかったです。
5/1から3日までバイクでキャンプに行きました。大自然の中でのキャンプは別空間にいるようで心かリセットされる気分でした。料金も安くて周りな景色がが最高です。夕日が沈む景色が最高に良かったです。
海と山どちらも満腹まで堪能できます。ぐるっと一周するだけで、60-90分は見ておいた方がいいかもしれません。なぜならば、浜辺で遊んでしまい(水が透き通っていてとても綺麗)森の中で遊んでしまい(公園になっていて、芝も綺麗に整えられているので居心地がいいです)砲台跡地や戦時中の武器庫も残っています。お散歩ルートも丁寧に整備されており、わかりやすく地図があります。この写真の景色は全てお散歩ルートで見れる景色です。海や山は本当に綺麗で爽快感があり元気がもらえます砲台跡地や武器庫跡地は廃墟みたいで少し怖かったし、少し切ない気持ちになりました。
正月に行きました。人も少なく広くて傾斜はあって階段の上り下りは大変ですが海辺にも降りられます。広場も大きいので子供さんと遊んだりとか犬の散歩、カップルなどいろんな人がゆっくり出来そうな場所でした。無料の駐車場があります。
格安なキャンプ場だけど荷物多い方は不向き。まず受付するまでのやり方が変わっています(説明はブログにて)。ビジターセンター前に車を一旦停めてキャンプサイトへ荷物をリアカーで搬入します。オートキャンプは出来ませんのでご注意を!その点を抜かせばとっても良い場所だと思います!!詳しくは「東京湾を一望できる大房岬自然公園キャンプ場」と検索してください。
磯遊びが楽しいです。岩場の潮溜まりに魚が結構います。網を持っていけば楽しいです。
名前 |
大房岬自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-33-4551 |
住所 |
〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1212−29 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大房岬の広い公園で、岩場の浜辺に降りたり、展望台があったりといろいろ回れます。