昭和レトロが香る、館山のクリームパン。
館山中村屋の特徴
1919年創業の歴史ある老舗ベーカリーで、館山駅前に位置しています。
1階で購入したパンを、2階の昭和レトロな喫茶スペースで楽しむことができます。
人気のチキンバスケットやクリームパンは、リピーターが多く絶品と評判です。
コスパも最高です✨ここのクリームパン大好きです!!からあげバーガーもオススメです!あんぱんは粒あんもこしあんも揃ってます✌️暑い日はソフトクリームがよく出ます!🍦ちなみに2階で店内飲食もできます☕️
館山駅すぐ前のレトロなベーカリーさん。2Fの喫茶店で、東京の友人からおすすめされたチキンバスケットをいただきました!先にレジで注文して、番号札を席まで持って行って待つ方式です。混んでなかったので5分くらいですぐ持ってきていただきました。ブランチがわりにコロッケとコーヒーフロートも欲張り注文!大体1,300円超で満腹になりました。揚げたてホクホクな唐揚げ\u0026コロッケや焼き立てバターロールがとにかくおいしく、最高でした!!コーヒー味のフロートも甘くておいしい!明るくテキパキ働くおかあちゃん達が素敵でたくさん元気をもらいました☺️館山駅の電車や長距離バスの本数が少ないので、時間が余った方はお店でゆったり素敵なお食事をとられてはいかがでしょう!
昭和レトロなお店です。正に街のパン屋さんなのですが、抜群に美味しい!味で勝負している正統派パン屋さんです。菓子パンも調理パンも種類が多くて目移りします。コロッケパンとあんバターを買いました。コロッケパンのバンズは中身のコロッケとキャベツとマヨネーズにピッタリのパン。あんバターのパンはフランスパンに近いような少ししっかりした噛み心地でこしあんの滑らかさ優しさと絶妙にマッチしていました。本当に美味しかったです。朝買い物をした時には商品は沢山あったけれど、14時すぎに寄ったら、ほとんどありませんでした。(朝もっと買っておけばよかった🥲)お店は館山駅から駅前ロータリーを突っ切ればすぐの所。午前中に行くのが良いと思います。
館山駅東口ロータリーを抜けた直ぐにある本店で、子供の頃から利用させて頂いてます。(他にバイパス店もありますが、こちらの店舗に愛着があるので、利用した事は無いです😅)菓子パンに惣菜パンと、多数のバリエーションが楽しめます。2階の喫茶も、モーニングにチキンバスケットやカレーなどを、昭和レトロ感の中で楽しめます。もちろん、1階で購入したパンやケーキ類を2階で食べることも出来ます。道路を挟んだ斜向かいに、9台分の駐車場があります。コの字形に近い敷地で、半時計回りに入退場して利用します。
館山に来たら必ず寄ります。早起きしてモーニングしたい、お気に入りのパン屋さん兼喫茶店。【8時からオープン】コロナ前はもっと早かったと思います。【駐車場】館山の駅前ですが道路の斜め向かいに8台分くらい駐車場あります。大きなキャンピングカーは難しいですが普通車サイズならOKです。【2階は喫茶店】階段上がって奥にあるレジに進み、注文してお会計。番号札を頂いて着席。窓際は、いろいろな行先のバスの往来があって見ていて飽きません。⚫モーニング(438円)。厚切りパンはサクサクモッチり。マーガリンもちょうどよし。ゆで卵、サラダ、ホットかアイスが選べるコーヒー。間違いなくモーニングおすすめです。モーニング以外は、チキンバスケット(691円)も間違いなく美味しいです。我が家はココア(アイスもホットも濃厚感が半端なくよいです)もファンです。【1階はパン屋さん】どれも食べたくなるものでよいです。⚫ずっしり感ありな『特製あんぱん』193円。純粋においしい。⚫レーズンたっぷりの『ぶどうパン』にピーナツクリーム入りは最高です。225円。※レーズンは好んで食べない私が、中村屋で必ずリピして食べたくなるパンです。⚫チョコビス160円ブラウニー182円。子どもは大好き。⚫チキンバスケットに入ってる『竜田揚げ2個入り』もパック売りあります。人気店ですのでお目当てのパンを買う際は午前中までが必須です。✨店員さんは皆さんいい感じです。気持ちいい接客とおいしいパン。館山に旅行する一番の目的は中村屋に行きたいから。ここでモーニングしてから南房総の磯笛公園に移動してまったり。帰りは『ばんや』でイカかき揚げ丼、『スーパーオドヤ』で農協コーヒー、『道の駅保田小』でお土産やトイレ休憩、『笑楽の湯』で♨など、お買い物してお風呂入って帰り支度が我が家のルーティンです。
モーニングにファミリーチキンを追加しトーストが厚みがあり美味しかったです。内装が昭和感があり、ゆっくりのんびりモーニングができました。撮り忘れてしまいましたが、ピーナッツサンドのピーナッツクリームが美味しくって、もう一回食べたいです。
以前せっかくグルメで紹介されていたのでモーニングに寄ってみた2階は飲食スペース、昭和レトロな雰囲気でホッコリ🥰帰りに1階で惣菜パンなどを購入モカソフトも美味しい。
パン自体が本当に美味しい。驚きました。素朴で懐かしい組み合わせ、シンプルだからこそ、また映えます。店内でオバチャン達が楽しそうにお仕事されてる姿もステキでした。次回はクリームパン、食べてみたいです。
チキンバスケットのチキンは衣が冷めてもサクサクで美味しすぎる。店員さんも丁寧な対応で好感。コッペに色々はさんでる惣菜パンの種類が多くて、何度も通いたくなる。
名前 |
館山中村屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-23-2133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

館山中村屋は、1919年(大正8年)創業の老舗ベーカリーです。創業者の長束実氏が本郷の中村屋から独立し、避暑地として賑わう館山に店を構えました。現在も伝統の手法を守り続け、特製クリームパンやロシアケーキなど、地元民や観光客に愛される逸品を提供しています。歴史と共に育まれた温かみと品格。館山中村屋は、ただのパン屋ではなく、地域の文化と歴史を体現する存在です。