宇佐美の観音様、山門が魅了する。
うさみ観音寺の特徴
巨体な観音様が見える絶景スポットです。
一昔前の賑わいを感じられる雰囲気があります。
平日は閉園で土曜日の訪問が必要です。
一昔前は観光客がたくさん来てたであろう雰囲気を感じましたが、現在は廃墟寸前といった様子でした。とても美しい装飾の建物がボロボロに朽ち果てていて何とも物悲しく、建物の老朽化のためか観音さまの周りは立ち入り禁止でした。
平日はやっていないとのことで、土曜日に訪れました。入れなくなってるところが多いですね。だいぶ寂れていますが、掃除や手入れされている方には丁寧に挨拶をしていただきました。
伺った所、山門は鎖がかかり閉園?かと思い電話をしたら息子さん?管理人さん?が丁寧に対応してくれました。手入れが大変そうな広い敷地に立派な地蔵菩薩と七福神、頂上には宇佐美観音がそびえて寺から見る海の景色は最高です。
名前 |
うさみ観音寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-47-0658 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

宇佐美の市内からふと山を見上げると巨体な観音様が見えた。何百回もこの近くを通っているが今回初めて発見車で目指して見た、すると何と巨大な極楽浄土が現れて何千何万もの石仏が歓迎してくれた、本当に素晴らしい光景でしたあちこち荒れ果てていますが何とかここを極楽浄土に再生したいです。