名古屋の宝、がんこハンバーグ!
ステーキハウス ブロンコビリー大府店の特徴
サラダバーが美味しく、新鮮な野菜が豊富に揃っています。
旨味たっぷりのがんこハンバーグが特におすすめです。
名古屋を代表するステーキハウスとして多くのお客様に親しまれています。
ハンバーグ美味しい。肝心の肉はいまいち。パリパリチキンはハズレ少ない。サラダバー行きたくなると伺います。椅子とテーブルの高さは微妙。改装しても微妙だね、この店。座りにくいし。今回は雨のため湿度が高い日で、エアコンから水がポタポタ落ちてきます。床が水滴でベタベタですが、店員さんは知らんぷりです。私の上にも食事中に落ちてきます。水が落ちてくるんだけど、と2回伝えて、やっと店員さん来ましたが「今日湿度高いんで」って笑ってました。笑って済ますだけ?店長黙って歩いてきて、嫌そうな顔で床を拭くだけですみませんもありません。あとから「エアコンの風向き変えますね」と言われましたが、風が止まって暑くなっただけで、結局水滴は落ち続けて、私の腕も肩も服も濡れました。とても不愉快です。カートでガラガラ運んでくる料理の中にも落ちてんじゃないの、この水。衛生的にどうかと思うけど。濡れた床放置してるのもリスク管理甘い。そういう店です。
名古屋が誇るステーキハウス、ブロンコビリー。1978年創業のステーキ\u0026ハンバーグのお店。こうしたステーキ\u0026サラダバー形体のお店はステーキガスト、ステーキ宮、あさくまなどライバルおおし。ブロンコビリーはサラダバーは鮮度良くレタスが二種とキャベツ一種が特徴。デザートも八ツ橋が食べれるのがおすすめ👍️俵ハンバーグのレア最高🙆ハンバーグ好きはやはりレアでごじゃるよ。
何年かぶりの来店です。入口が段差がほとんどなく、♿️用の駐車場🅿️もありました。車椅子の主人でも大丈夫な高さのテーブルで良かったです。サラダバーのサラダが新鮮でとても美味しかったです。プラス200円でカボチャの冷製スープにしてもらいました。美味しかったです。
23.9.27午後1時過ぎ頃到着じきに席に案内されました、株主優待券が今月まででしたのでふだんはハンバーグの安いランチしか食べないが(年齢的に入らない)画像のメニューを妻が注文!味は問題ありませんがトイレがいまいち、以前改装工事していた記憶が有りますが手洗いが画像のとうりセンサーではなく手回しではないですか!手をかざしてもなかなか出ないので?確認したら驚きの手回し!今回は小便だけ使用したので念のため大の方をのぞいたらご覧のとうり。食べる(入口)はよくても出すほう(出口)には日本人は後回しが多かったがサイゼリアはアラウーノで泡洗浄です。両方株は持ってますが提供する金額はブロンコの方が高いのにこれでは名古屋はケチが多いと言われるのは仕方ないのかな?。
野菜が食べたくなるとこちらへ伺います。サラダバーは季節で内容がガラっと変わるから飽きないし、とにかく素材が新鮮で美味しい。メニューは日々の料理の参考にもさせて頂いてます。サラダバー併設のレストランはよくありますが、こちらはその中でも私の中ではトップクラスですね。反対に、デザートはあまり変わり映えしないので、もうちょっと変化が欲しい所。ハンバーグも粗挽きで、肉肉しくって美味しい。オニオンソースも大好きな味です。あと、お店の釜で炊いているご飯がツヤツヤピカピカで美味しいのはポイント高し!!天井の高い開放的な店内も気持ちが良いですし、店員さんもテキパキと働かれてます。総じて満足度の高いレストランです。
名前 |
ステーキハウス ブロンコビリー大府店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-43-9800 |
住所 |
|
HP |
https://www.bronco.co.jp/shop/aichi/oobu/?y_source=1_MjYxMzU5MzktNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サラダバーも美味しいし、がんこハンバーグも美味しい。コスパは高いと思います。会計時に次回使える、ハズレなし?のドリンクバー無料や割引券があたるクーポンがもらえるのもありがたい。強いて言うなら、4人ぐらいしか座れない待合室の狭さが気になります。